塾ノーバス-与野本町校

2017年7月のお知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

市立浦和中・伊奈学園など公立中高一貫学校の受験を考えている方へ

こんにちは。ノーバスの高木です。

この時期は、小学生の保護者の方から中学校受験に関するご相談を受ける機会が増えてきました。とりわけ、公立高校の埼玉附属中学校、さいたま市立浦和中学校、大宮西中学校、伊奈学園中学校の受験に関するご相談が多いです。


埼玉県内の学校で公立中学校受験と言えば、一昔前であれば埼玉大学附属中学校だけでした。

しかし、近年になって附属高校のない埼玉大附属中学校よりも附属高校があり、また進学実績が良い市立浦和中学校と伊奈学園中学校の人気が高くなって来ました。
また、2019年度からはさいたま市立中等教育学校(旧大宮西高校)の募集が開始します。
公立の中高一貫校の選択肢も増えましたし、私立の中高一貫校に比べて学費も安い分、受験を検討しやすい側面もあります。そのため、受験を考えるご家庭も多いと思われます。では、公立の中高一貫校への合格を目指すために必要なことは何でしょう?


○子どもが自ら受験をしたいと思うこと
これは公立の中高一貫校受験だけに限ったことではなく、中学校受験すべてにおいて最も大事な条件です。
お子さんが自ら○○中学校で勉強したい!という意思がないと受験は上手くいきません。
保護者の方の気持ちだけがいくら昂ぶっていても、お子さんが白けていたり、「仲のいい友達と近所の近くの中学に行きたい」と望んだりしていては、受験勉強に向かわせることはできません。
ですからまず受験をする前に、お子さんと十分にコミュニケーションをとって下さい。
もちろん親御さんが何も促さなくてもお子さんが受験したいと主体的であれば問題はないのですが、受験に対して消極的な場合は、親御さんがお子さんを受験したいと思わせるように仕向けることから始めないといけません。
例えば中学校の文化祭などの学校イベントに親子で足を運んでみるのも一つの手です。


○学力面の条件は?
受験で学力を計る指標は「偏差値」ですが、公立中学校の場合は「首都圏模試」や「四谷大塚模試」の偏差値はあまり参考になりません。
私立中学校受験の場合、暗記一辺倒の対策、いわゆる「詰め込み型」の学習でも合格できる学校はかなりの数あります。
「知識」さえあれば解けてしまう問題が毎年一定の割合で出題され、算数も「解法パターン」さえ覚えていればできてしまう問題ばかりという私立中学校も少なくありません。
もちろん、高度な思考力を要求される問題が出題されないことはないですが、それが解けるか解けないかが合否の分かれ目になる中学校というのは一握りに過ぎないのです。
一方、公立の中高一貫校受験で求められる学力は、私立中学校がもとめるものと少し違います。以下に出題傾向を記します。

・理数系の科目は解法パターンが定まった問題の出題が私立に比べて少ないですが、難関私立が出題するような高度な発想力や計算力を必要とする問題はほとんど出題されていません。
・記述問題がとにかく多く、知識だけを書いて得点できる問題がほとんど出題されていません。

・必要な知識は小学校の教科書レベルから大きく逸脱していません。基本的な知識を使って「分析」し、分析した結果を採点官にきちんと伝える「記述力」が合否の決め手になります。

以上を踏まえると、

@基本的な最低限の知識
Aそれを使って「思考」し「分析」することができる力
B第三者にわかりやすい言葉で伝える記述力

が公立の中高一貫校合格に必要な学力になります。
また、ほとんどの公立中高一貫校は2次試験として面接が課され、その配点が高く、面接が上手くいって逆転合格したというケースや、筆記は手ごたえがよかったものの面接で逆転されたというケースは少なくありません。
ですから、良い意味で大人びた子や誰とでも堂々と(ただし礼儀正しく)話しできる子にとっては有利に働きます。


○受験の準備はいつから始めればいいのか?

これもよくご相談されることなのですが、早すぎるに越したことはありません。
しかし「小学校6年生の今からでは(例えば受験まで半年を切っていても)絶対無理ですか?」と言われると、無理ということはありません(挑戦できるところまでお子さんを導くことはできます)。
現状でしっかりした記述力があれば可能性はあります(しっかりした記述力とは、正しい日本語が運用できていて、何を伝えるにしても客観的な根拠を示せ、主観的になっていない文章が書ける力のことです)。
「知識」は時間さえかければ覚えることができますし、「思考力」「分析力」も解説を聞き、また問題慣れすることで比較的速く向上させることができます。
最も養成に時間と手間がかかるのが記述力なのです。また最も独学で養成しにくいのも記述力なのです。
書いてもらった文章に朱を入れてもらい、なぜ「これだと上手く伝わらないのか」ということを指摘され、それを訂正していきます。
この作業を何度も何度も繰り返しながら記述力というのは向上していきます。
例外的に普段から読書をよくする子(1週間に1冊以上の読書週間のある子)は、記述力の向上が速いです。
普段から正しい上手な日本語の文章を浴びていて、自分が書いた文章を読み直したときに「違和」を感じやすいため、文章の自己修正できるからです。
読書週間のあまりない子で公立中高一貫校を目指すのであれば、できれば遅くても5年生になるまでに受験準備を開始したいですね。


○記述力は一生役に立つ力
公立中受験で最も得点に直結する記述力ですが、これは一生役に立つ力です。

第1に勉強や受験で役に立ちます。
中学校で学習する「証明」という単元は、記述力がなければ点数を貰える答案がかけません。
また大学受験まで目を向けると世間一般的に一流と言われ大学のほとんどが(国立大学であれば全てが)記述問題しか出題されません。
答えが正解していても、それを導くプロセスが説明できていないと点数がもらえないのです。
いくら計算力と思考力があっても記述力がないと1点ももらえないのです。

第2に社会人になったときに役立ちます。
仕事をするとき、物事の多くは文書によって提案し、決定が下されます。
いくら優れたアイディアがあり、口でそれを伝えることができても文章の形にできなければ実現することができなくなり、成功のチャンスを失うことになってしまいます。

受験はどれだけ高い偏差値をとったとしても100%合格が保証されるものではありません。
特に公立中高一貫校は近年知名度も高まって倍率が高騰しています。
しかし、「合格したい」という気持ちがあるのなら、倍率や可能性を気にせず挑戦して欲しいと思います。
弛まぬ努力を続ければ合格の可能性は自然と高まってきますし、目先の受験だけではなく、生涯にわたって活躍するための武器を人生の早い段階で手に入れるチャンスにもなるのです。


受験に関するご相談は随時受け付けております。ご相談がありましたらお問い合わせください。


<お問い合わせ先>
 個別指導塾ノーバス 与野本町校
 TEL 048-859-7137 (平日・土曜日 15時〜21時)
 Mail yonohon@nohvas-juku.com
 塾長  高木

塾長の勉強・受験コラム [2017-07-27]

夏期講習

夏期講習画像 みなさんこんにちは。
個別指導塾ノーバス与野本町校の高木です。



今日24日から中学3年生を対象とした少人数制の夏期講習会が始まりました。
7月は24日から28日までの5日間となっております。


各教科の過去問研究から7月の講習は始まりました。
英語・数学の基礎を見直し9月の北辰対策をおこないます。


8月は1日から講習を13日間実施しております。
8月講習会はまだ、お申込みが間に合います。
興味あるかたは教室までご連絡ください。
詳しくご説明致します。
【中3対象】夏期集団講習会のお知らせ


個別授業の夏期講習も始まっており、お申込みお待ちしております。
夏は「受験の天王山」といいますが、どの学年も差が着く季節になります。

2学期の成績を上げられるよう、頑張りましょう!

高木

教室からのお知らせ [2017-07-25]

夏休みやっておきたい大学受験の過去問分析

みなさんこんにちは。
個別指導塾ノーバス 与野本町校の高木です。

この時期、塾変えたり、始めようかと考えてる人が多い季節になりました。
もともと個別指導塾のため、いつから始めたほうが良いと言うのは無いんですが、「危機感を覚えた時」「やる気になった時」「夏期・冬期講習が始まる時」が一番多いです。


さて、受験の天王山と言われている夏ですが、具体的に夏休みには何をするべきでしょうか?それが具体的に見えてないと不安で何も得られなかった夏休みを過ごすことに…
まだ、夏の課題を見つけられてない人は、これを読んで、これからの夏、何をするか考えてくださいね。

受験校と今の学力に大きく関係があるので一概言えませんが、一度やって見てほしいことは、「志望校の過去問を実際に解くこと」と「志望校の受験科目を調べること」です。
数学、国語、英語はもう解ける問題が多い教科です。

点数が悪くても気にしないでください。
今の学力で合格点に行くわけありません。ここから、基礎が出来てない、基礎基本はできてるけど難しすぎ、時間が足らない、まだ習ってない…と課題を出すのが目的です。しっかり分析しましょう。

これを真摯(しんし)に受けて止めて、
基礎基本から始める人は、やり直しを。
演習量が足らない人は演習を。
解き方がわからない人は、その部分の学習を。
していきましょう。


多くの受験生は「基礎基本」「ある分野」ができなてないことが多いです。
英語なら「単語」、古典なら「古典文法」、数学なら基本的な「三角比」「ベクトル」…
その分野を避けてきて定期テストを乗り越えたひとも多いと思いますが、この夏にしっかりと向き合い、克服しましょう。
れだけで夏休みが終わっても、基礎さえできていれば、後からなんとでもなります。


多くの高校で、数学V・物理・化学は未学習の分野があることも事実です。
数学が特に得意な生徒は、独学で学習できると思いますが、難しい場合は、塾や予備校に行く事を選択肢に入れて下さい。
ノーバスに通っている理系の生徒は、ほとんどの場合、未学習の範囲を夏期講習で学習してもらっています。
一度やってあるか、いないかは、あとで大きな差に繋がります。


センター試験でしか使わない教科は、基礎さえできていれば、センター試験の過去問とセンター試験形式の問題集だけで目標点に到達することも可能です。
特に国立受験タイプの倫理・政経・理科基礎科目・国語など…センター試験形式の問題を実際にとき、苦手範囲を演習しましょう。


いろいろ書きていきましたが、まず第一に
「規則正しい生活を送ること」

これを守って下さい。朝起きて、夜遅くまで起きない。睡眠は7時間とる。
これができないくらい勉強しても、効果が薄くなると考えられます。
また、記憶の定着、モチベーション、気持ちを安定するためにも、夜型にならないように気をつけて下さいね。

センター試験まであと172日です。体調に気をつけて、勉強してくださいね。
高木

塾長の勉強・受験コラム [2017-07-19]

夏期講習、好評受付中!


皆さんこんばんは。個別指導塾ノーバスの高木です。
7月に入って2週間ほど経ちました。
まだ梅雨明けはしてないのですが、晴れた猛暑が続いていますね。熱中症などの体調には十分気をつけてくださいね。

さて、個別指導塾ノーバスでは、7月1日から1対1の夏期講習がスタートしました。
ノーバスでは小学生・中学生・高校生の生徒さんを対象に『完全1対1の夏期講習』を受付中です。

学校の授業が無い夏休みをどう過ごすかが重要です。夏休みが40日間あって、1日5時間勉強すると200時間も使える事になります。

そこでノーバスでは
@勉強のやり方が分からない
A何が分からないのかが分からない
B集団授業よりも自分のペースで効率良く学習したい
C前の学年の内容からもう一度勉強しなおしたい
そんなキミにピッタリの夏期講習を実施しております。


<完全1対1 本物個別の夏期講習>
5コマ  小学生補習12,960円 中高生16,200円
10コマ 小学生補習25,920円 中高生30,240円
※希望の日・程時間・科目などが選べます。
中学三年生のみ集団講習会も実施しております。詳しくはリンク先をごらんください。
【中3対象】夏期集団講習会のお知らせ

☆自習室は月〜土までの3時から10時まで使用できます。
学校の宿題やチャレンジなどの自宅学習教材を持ってきて勉強してもOKです。
分からない問題はどんどん質問してください。そして中身の濃い勉強時間を作りましょう。

教室からのお知らせ [2017-07-14]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

公式サイト限定・入塾金無料キャンペーン

重要なお知らせ

新年度体験授業受け付け中!

お知らせ画像

いよいよ来月から新年度が始まります。ノーバスでは『新年度体験授業』を行なっています。ここ最近、たくさんの方々にお越しいただきました。特に多かったのは新中学2年生・新中学3生生の生徒さんで、「今のままではまずい」「どうにかしなければならない」といった不安な気持ちを抱えながらも、「ノーバスで心機一転頑張ろう」という前向きな...

[2024-03-01]

最近のお知らせ

先生情報を追加しました。

先生画像

与野本町校に新しく加わった先生をご紹介します。

[2024-04-25]

先生情報を追加しました。

先生画像

与野本町校に新しく加わった先生をご紹介します。

[2024-04-25]

先生情報を追加しました。

先生画像

与野本町校に新しく加わった先生をご紹介します。

[2024-04-25]

お知らせ一覧

RSS1.0RSS-更新情報

きみの夢を応援します

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

国分 友徳塾長画像
個別指導塾ノーバス
与野本町校

塾長 国分 友徳

基本情報

338-0004
埼玉県さいたま市中央区本町西1-1-7入船ビル2F

048-859-7137

カレンダー

2017年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版与野本町校

QRコード

与野本町校メニュー

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 北越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス北越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業