夏休みもあと公立中19日間、公立小・高24日間あります。どこの学校も夏休み学習計画表を作っていますが、計画通り進んでいますか?
計画通り進んでいなくても、まだ大丈夫! 計画修正をしましょう。
1.午前・午後・夜の3分割に分ける
起きてから2時間前後に脳が活発に働きます。午前中は、思考力・
集中力を必要とする数学・英語・国語(文章題)を行う。
午後は、理科・社会などの暗記物を中心にして、午前にできなかっ
た教科をプラスする。暗記物は、退屈になることが多いので、軽い運
動や気分転換も必要ですね。
夜は、その日にやった復習や、寝る前の英単語・漢字・年代などの暗
記物です。
脳は寝ている時にその日の情報を整理しています。寝る前に取り
入れた情報が一番印象に残るので暗記物は効果的なのです。
部活動や、習い事のある人は、3分割にはできないでしょうが、集中
力のある時間帯と、寝る前の暗記物は取り入れてください。
学校授業がなくまとまった休みだからこそ、基礎問題・苦手教科や
苦手単元の復習を徹底的に行う。学校の宿題をやっただけで安心し
ないでください。英語や数学の成績不振の原因のほとんどが1・2年
生の内容の理解不足にあるからです。小学生、高校生も同様です。
基礎問題ができる様になったら応用問題に取り組む。
「1対1」の夏期講習では、一人ひとりに合わせたカリキュラムのため、
先取り完全予習・英検・数検対策の生徒はいますが、殆どの生徒は
復習を行っています。
☆先着20名様 入塾金無料キャンペーン中です。目標や勉強の悩み、苦手な教科や苦手な単元は一人ひとり違います。 ノーバスは、完全個別制「1対1」マンツーマン授業です。そして担任制をとっているため、何といっても質問がしやすいです。また、生徒の強み・苦手・癖などえを見抜き連続的な授業ができます。授業は予習で行いますが、基礎基...
[2025-02-15]
GW明けより育伸社が提供している学力向上支援システム「HOPE ROOM」を導入いたします。公立中学生に向けたiワークの副教材のような扱いとなります。スマートフォンやタブレット、PCから「HOPE ROOM」にアクセスして頂き、授業で使用しているワークやご購入されたワークの確認テスト等が利用できます。自己学習でワークを...
[2025-04-23]
皆さん、こんにちは。岩槻校の塾長をしています和田といいます。 個別指導塾ノーバス岩槻校が平成24年2月に開校して6年目を迎えました。 岩槻中学校、城北中学校、西原中学校、柏陽中学校を中心に、城南中学校、川通中学校、慈恩寺中学校からも通塾しております。 完全個別指導とは、【生徒1:1先生】という意味です。1...
[2025-03-31]
3月6日に埼玉県公立高校の合格発表がありました。合格された生徒たち 合格おめでとうございます。 みなさんは、厳しい学習や担任講師の指導によくついてきてくれました。高校に入学しても、ノーバスで学んだことを忘れず日々の学習を怠らないよう取り組んでください。そして夢と希望に向かって突き進んで欲しいと思います。また、時には塾...
[2025-03-10]