埼玉県

埼玉県版個別指導塾ノーバス

埼玉県の校舎一覧

埼玉県を含む個別指導塾ノーバス各教室の記事一覧

1月は、令和5年目標を立てる月間です。その4 〜冬期受講まだまだ受付中〜 【田島中・内谷中・白幡中・美笹中・笹目中・沼影小・西浦和小・浦和別所小・浦和大里小・美女木小・大東小・浦和西・浦和南・与野高 その他近隣の高校生の皆さん】                       ...

ノーバス武蔵浦和校 〜受付窓口お休みのお知らせ〜 【田島中・内谷中・白幡中・美笹中・沼影小・西浦和小、浦和別所小・浦和大里小・美谷本小・大東小・浦和西、近隣の高校生の皆さん】  お子さまの学習相談や教室のご見学・カウンセリングをま...

ノーバス武蔵浦和校 〜学習相談室へようこそ3〜 【田島中・内谷中・白幡中・美笹中・沼影小・西浦和小、浦和別所小・浦和大里小・美谷本小・大東小・浦和西、近隣の高校生の皆さん】  お子さまの学習相談や教室のご見学・カウンセリングをま...

【忘れがちなこと】都道府県、覚えていますか? 皆様こんにちは、講師Aです。 日々生徒の皆様からの溢れんばかりの元気にさらされながら負けじと元気に過ごしております。 皆様は暑さにやられていないでしょうか? もしやられている方は今一度生活習慣の方をお...

『私立中学高校一貫校に通われている生徒・保護者様へ』 こんにちは、塾長の小林です。個別指導塾ノーバス松戸校では、千葉県内の専修大学付属松戸中学校や麗澤中学校を始め、足立学園や十文字中学、開智中学・学習院中等科など、都内・埼玉県の私立中学校の生徒さんが多く...

入試A こんにちは。 今日は東京都・埼玉県の私立高校入試の初日です。昨日授業に来ていた受験生の表情を見ると、やはりどことなく緊張していました。でも、今までやってきたことを信じて頑張れば大丈夫。きっと良い...

11月14日 こんにちは、個別指導塾ノーバス 上尾駅前校です。明日14日は埼玉県民の日ですね。休みで喜んでおられる学生さんも多いかと思います。ただ期末テストが始まっている学校や、期末テストが近づいてきている学校も多...

うれしい報告 こんにちは、個別指導塾ノーバス 上尾駅前校です。この1週間くらいはうれしい報告が相次いで、こちらも幸せな気分で週末を迎えております。英検3級合格しました、学年末テストで苦手科目が2学期より60点上がり...

自習室へ! こんにちは、上尾駅前校の伊藤です。今日は埼玉県民の日ということで、学生の皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?期末テストが間近の生徒さんは、渋々勉強されているのでしょうか?学校や塾の授業だけではなかな...

【緊急事態宣言による休校のお知らせ ※令和2年4月7日】 保護者各位 平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。本日令和2年4月7日(火)、政府による緊急事態宣言の発令を受け、個別指導塾ノーバスでは東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・大阪府内の全校...

☆勝手に公園ランキング☆ こんにちは。 『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。 先日の連休は、とても天気が良くて過ごし易かったですね。 私は、アンデルセン公園と水元公園に行ってきました。 写真は、アンデルセン公園...

☆鳥人(とりじん)☆ こんにちは。 『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。 昨日は蒸し暑かったですが、今日の最高気温は昨日の半分みたいですね! 28℃の次の日が14℃じゃ体もおかしくなりますよね。 私立中学生...

中学生の保護者さまへ。 1学期期末試験まで残り約1〜2週間です。 1学期中間テストより勉強時間は多分に確保出来たはずですから、恐らく平均点は高くなってくるでしょう。そしてこの期末試験で1学期の通知表が決まります。試験が終わ...

看護・医療系の大学を目指す受験生へ こんにちは。 個別指導塾ノーバス 宇都宮校です。 ノーバス宇都宮校には、毎年、看護・医療系大学の進学希望をしている生徒さんが多く通われています。 《過去の主な合格実績》 埼玉県立大...

緊急事態宣言対しての宇都宮校のご案内※2020年4月7日 塾生の皆様、保護者様へ個別指導塾ノーバス宇都宮校、塾長の高木でございます。平素よりお子さまの学習指導にご理解ご協力いただきまして誠にありがとうございます。さて、ご存知の通り、先日4/7夕刻に政府から緊...

第1回埼玉県公立高校進路希望調査(10月1日現在)  埼玉県教育委員会より10/1時点の「進路希望調査及び高校倍率」が11月に掲載されました。  令和6年3月の卒業予定者数は前年より715人少ない62,714人です。このうち高校への進学希望者は60,...

高校入試説明会を実施  早いものでこの前入学式を終えたと思ったお子様たちが、高校入試を1年後に控えることとなりました。  さて私ども「ノーバス」では、複雑かつ変わり行く高校入試制度を分かりやすく解説させていただくために、...

埼玉県立高校合格おめでとう! 合格校一覧 3月3日に埼玉県公立高校の合格発表がありました。合格された生徒たち  合格おめでとうございます。    (合格率96.4%) みなさんは、厳しい学習や担任講師の指導によくついてきてくれました。高校に入...

埼玉県・上尾駅前校が開校しました。 7月4日埼玉県上尾市に、個別指導塾ノーバス上尾駅前校が開校しました。上尾駅東口徒歩1分。A-GEOタウン隣のビル3Fにあります。さいたま市で数多くの生徒さんにご支持いただいている1対1の授業スタイルを...

埼玉県・大宮西口校が開校しました。 5月10日埼玉県中央区に、個別指導塾ノーバス大宮西口校が開校しました。大宮駅西口から徒歩7分、国道17号沿いで、駅からも周囲からも通いやすい立地となっております。清潔感あふれる教室と、自慢の自習室をご...

[埼玉県]鶴瀬駅前校が開校しました。 こんにちは。塾本部の小林です。7月1日埼玉県富士見市に個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校が開校しました。東武東上線鶴瀬駅西口を出て目の前に見えるビルの5階にあり、とても通いやすい立地です。各地域にて大好評の...

与野高校の皆さんへ こんにちは。ノーバス与野本町校の矢嶋です。 ノーバスではこれまで与野高校の生徒を多く指導してきました。 《ノーバス与野本町校に在籍した与野高生の合格実績》埼玉大 埼玉県立大 法政大...

2/22は埼玉県公立高校入試です 受験生の皆さん、いよいよ2/22(水)に埼玉県公立高校入試がありますね!  入試まで今日と明日の2日ですが、集中して学習すれば、まだまだできることはあります。   今一度、しっかりと復習し、本番に臨み...

中3受験生へ〜埼玉県公立高校入試制度について みなさんこんにちは。 個別指導塾ノーバス与野本町校の矢嶋です。 今回は埼玉県公立高校入試についてお伝えいたします。公立高校入試概要 入試関係の詳細情報のほとんどは、WEB上「埼玉県教育委員会...

11月14日の授業について 皆さん、こんにちは。個別指導塾ノーバス北浦和本校の高木です。明日11月14日は埼玉県民の日となりますが、個別指導塾ノーバス北浦和本校は通常通り授業をおこないます。自習室も通常通り15時〜22時となりま...

関東大震災 皆さんこんにちは。個別指導塾ノーバス北浦和本校の高木です。9/1は二学期始業式の学校も多く、夏休みよりも高校生徒も見かけるようになりました。さて、9月1日は防災の日となっております。1923年の9月1...

高校生・私立中学生の成績アップは個別指導で 皆さん、こんにちは。個別指導塾ノーバス北浦和本校の高木です。期末テストお疲れさまでした。まだ終わってないところもありますが、北浦和本校の生徒は9割が終えました。一学期の成績やテスト個票を見て、苦手科目...

看護・医療系受験をお考えの皆様へ 皆さんこんばんは。個別指導塾ノーバスでは、看護・医療系の大学・専門学校の合格を目指す生徒さんを数多くお預かりしてきました。大学・専門の一般受験だけではなく、総合型選抜(AO入試)にも対応しております。...

県外への受験にも対応しています こんにちは。個別指導塾ノーバス県庁前通り校です。ノーバスでは、これまで様々な県外の公立高校への受験指導をしてきました。県外の高校を受験する場合に大変なことは@高校の情報がインターネットで調べられる程度...

宇都宮短期大学附属高校について こんにちは。個別指導塾ノーバス 県庁前通り校です。 ノーバスにはたくさんの宇短附生が在籍しています。宇短附の生徒さんは今日から1学期中間テストですね。みんな、明日のテストに向けて自習室で頑張って勉強...

看護・医療系の大学をお考えの方へ こんにちは。個別指導塾ノーバス 県庁前通り校です。ノーバスでは、看護・医療系の大学合格を目指す生徒さんを数多くお預かりしてきました。《過去の主な合格実績》埼玉県立大福島県立医大群馬県立県民健康科学大自...

◎5ラウンド制◎ 学年代わりのこの時期、新中学1年生のご家庭と話していると、英語の勉強法についての相談を多くされます。中1の英語は基礎の基礎になるので、アルファベットや英単語を読みながら書くことなど基本的な練習をしてい...

浦和高校ラグビー部花園出場おめでとう! 浦和高校が花園に出場とのニュースを見ました。埼玉県の学力トップ校が全国大会出場とは本当に文武両道で素晴らしいですね。なじみのある内谷中学校出身の選手もいるようですし、監督も若いし、僕もなにか奮い立たさ...

留守番はNG? こんにちは。ノーバス大宮西口校の大塚です。 先日、埼玉県の「虐待禁止条例改正案」が 各方面から批判を受け、白紙撤回されました。 「子ども放置禁止」の埼玉県条例改正案、正式に取り下げ…批判...

大学受験の合格速報!! 今日は埼玉県の公立高校の入試日です。さっそく「無事に終わりましたー!」と連絡をくれた生徒さんがいました。結果を楽しみに待ちたいと思います。さて、当校の高3生の進路がほぼ固まりました。無事に全員合格です...

11月の自習室開放日及び休塾日のお知らせ みなさんこんにちは。個別指導塾ノーバス新越谷校です。今週よりまた定期テストの期間になります。11/6〜中高一貫校2期制 後期中間テスト11/13〜 公立中学校 中3期末テスト 1部の中学校期末テスト開...

【大学受験向けてテキスト国語編】 みなさんこんにちは。個別指導塾ノーバスです。今回はとにかく大学受験で使用するテキストを並べてみました。以下にテキスト名とURLを記載しました。【エデュケーショナルネットワーク(塾専用教材)】ベーシック...

2023年 夏期集団講習 北辰テスト対策特講 2023年 夏期集団講習 北辰テスト対策9月の北辰テストにむけて、夏期全6日間に実施する特別特訓の講習会です。通常授業では扱いきれないような、北辰テストの過去問を参考に、内容を絞った実践的な授業を展開...

夏期講習会 ノーバスでは、夏休みに中3生だけに、少人数制授業があります。そのためのミーティングが埼玉県で昨日の日曜日にありました。各校舎の先生方が集まり、どのようにすれば、生徒にとって分りやすいか、宿題に取り組ん...

【合格体験記】大宮高校合格 岸中Rさん 中2の2学期、高校受験に向けて学校より応用を習いたいという要望で入塾したRさん。帰国子女で英語は得意とのことで、数学を受講することに。学校選択問題実施校の受験も考え、通常より発展的な内容が載っているテ...

埼玉県公立高校合格発表 3月4日、いよいよ埼玉県公立高校の合格発表日でした。合格した皆さん、合格おめでとうございます。この1年間の成果をしっかり発揮することができて良かったです。高校入学後は、さらに学習内容が難しくなります。...

小学校6年生の生徒さま、保護者さまへ 個別指導塾ノーバス南浦和校です。小学校6年生の生徒さんは卒業式まであと約一ヶ月、長かった小学校生活からの卒業が近づいてきています。中学の制服の手配を済ませ、中学校生活を楽しみにしている方が多いのではな...

【 令和5年 合格実績 】 2023年春の合格実績を一部ご紹介いたします。皆さん各々の実力を全て出し切り、頑張りました。〈高校の部〉  さいたま市立浦和高等学校  静岡県立藤枝東高等学校  都立小平高等学校  都立石神井高等学校...

模試を受けるにあたってB 前回の続きで、模試を終えた当日に何をするべきか、ご紹介します。模試を受けている時、分かった問題に〇、全く手が出なかった問題に×、自信が無い問題に△をつけておく事をお薦めしましたが、模試を終えて自宅に帰...

2021年度 合格実績 【総集編】 2021年度の高校入試について、最終確定した合格実績をご紹介いたします。今年度の第一志望校への合格率は94%を達成しました(16名中15名合格)。【公立】 静岡県立 藤枝東高等学校 埼玉県立 浦和北高...

緊急事態宣言による休校のお知らせ 本日令和2年4月7日(火)政府による緊急事態宣言の発令を受け、個別指導塾ノーバスでは東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・大阪府内の全校舎を 令和2年4月8日(水)から5月6日(水)の約1か月間一時休校と...

緊急事態宣言の発令による1か月間の休校のお知らせ 保護者各位平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。本日令和2年4月7日(火)政府による緊急事態宣言の発令を受け、個別指導塾ノーバスでは東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・大阪府内の全校舎を令和2...

定期テスト・実力テストを受けるにあたって こんにちは。ノーバス大宮東口校です。中間テストもいよいよ佳境に入ってまいりました。残すは今週末にかけてテストを控えている人たちです。嬉しいことに毎日塾に来て自習に向かう生徒たちが増えております。その姿...

令和5年度公立高校入試、合格速報! こんにちは。個別指導塾ノーバス大宮東口校です。本日、埼玉県公立高校入試の結果が発表となりました。当教室の受験生は、なんと全員合格することができました!皆さん、本当におめでとうございます!【公立高校・合...

春期講習受付中! こんにちは。ノーバス大宮東口校です。2月も中旬に差し掛かり、2/10には埼玉県にも中々の量の雪が降りました。朝、目が覚めて外を見やると一面真っ白だったのは久々のように感じます。夕方には雨に変わって、今...

合格おめでとうVol.2 合格の報告第2弾です。【私立大学】日本大学生物資源科学部 東邦大学理学部 東京農業大学応用生物科学部 千葉工業大学先進工学部受験を終えた皆さん、おつかれさまでした。そして、いよいよ明後日は埼玉県立高校...

合格おめでとう! 埼玉県の私立高校入試、他県の推薦入試が終わり、鶴瀬駅前校の受験生達から嬉しい報告を受けています。また、私立大学の一般入試も始まり、早くも合格第1号の報告をもらいました!皆さん、合格おめでとう!まだまだ...

合格おめでとう こんにちは。私立中学入試、埼玉県の私立高校入試が終わり、鶴瀬駅前校第1期の受験生達から嬉しい報告を受けています。皆さん、合格おめでとう!埼玉県の私立入試はちょっと独特ですが、試験を受けて結果が出るまで...

令和5年度埼玉県公立高校入試競争倍率です ・普通科は1.16倍、昨年は1.14倍で少し高くなりました。 専門/職業系は1倍未満です。・近隣の高校は、越ケ谷1.43,越谷北1.17理数1.98,越谷西1.09,越谷東1.10,越谷南1.45外国...

高校進路希望調査(12/15)結果が発表されました 前年12/15現在の進路希望調査結果が出ました。入試の参考になりますので志望校の応募状況を確認しましょう。埼玉県教育委員会や埼玉県総合教育センターで検索してください。(   )数字は前年全体...

令和5年度埼玉県公立高校の募集人員が掲載されました 当教室のある越谷では、越ケ谷高校が360名から320名と40名減っています。ほかの高校は変わりませんでした。全体では、720名減っています。卒業人数は前年より19名だけ減るだけですので、だいぶ減りまし...

高校の推薦入試 @ こんにちは!ノーバス荏原町校です。今回は、私立高校の推薦入試についてお話させていただきます。(以下、他紙の抜粋と加工です。)みなさんの中にはコレを検討している方がいると思います。〇私立高校の推薦入試都...

お問い合わせ

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業