昨日で公立高校入試直前講習を修了しました。
予想問題を16回分行い、解説を行ってきましたが、入試が近いこともあり生徒は真剣そのものです。
最終日には、生徒全員にコメント入りのKitKatとノーバス消しゴムを手渡し、講師から受験を迎えるにあたっての心構えを話して貰いました。
やるだけの事はやってきた訳なので、自分の力を信じ自信を持って試験に臨んで欲しいと思います。
あとは体調管理ですね。日曜日であっても試験時間に合わせて早起きをする。そして夜更かしはしない。風邪の原因になります。普段と違う行動はとらない。事故の原因になります。学校の体育時間に指を骨折した生徒が2人いました。幸い利き腕では無かったので良かったのですが、無理をしないで欲しいです。
試験当日は、焦らぜ気負わず、実力を発揮すれば必ず合格できると確信しております。
☆先着20名様 入塾金無料キャンペーン中です。目標や勉強の悩み、苦手な教科や苦手な単元は一人ひとり違います。 ノーバスは、完全個別制「1対1」マンツーマン授業です。そして担任制をとっているため、何といっても質問がしやすいです。また、生徒の強み・苦手・癖などえを見抜き連続的な授業ができます。授業は予習で行いますが、基礎基...
[2025-02-15]
皆さん、こんにちは。岩槻校の塾長をしています和田といいます。 個別指導塾ノーバス岩槻校が平成24年2月に開校して6年目を迎えました。 岩槻中学校、城北中学校、西原中学校、柏陽中学校を中心に、城南中学校、川通中学校、慈恩寺中学校からも通塾しております。 完全個別指導とは、【生徒1:1先生】という意味です。1...
[2025-03-31]
3月6日に埼玉県公立高校の合格発表がありました。合格された生徒たち 合格おめでとうございます。 みなさんは、厳しい学習や担任講師の指導によくついてきてくれました。高校に入学しても、ノーバスで学んだことを忘れず日々の学習を怠らないよう取り組んでください。そして夢と希望に向かって突き進んで欲しいと思います。また、時には塾...
[2025-03-10]
明後日の26日(水)は、公立高校入試日(学力検査)です。今までこの日の為に頑張って来た成果を悔いなく出し切って欲しいと思います。 そこで「入試の心がまえ」として前の日から色々とありますが、今回は試験時間が始まってから注意することを伝えたいと思います。・受験番号・氏名・学校名など忘れずに記入する。・文字は見やすく、丁寧...
[2025-02-24]