3月4日に埼玉県公立高校の合格発表がありました。
合格された生徒たち
合格おめでとうございます。
みなさんは、厳しい学習や担任講師の指導によくついてきてくれました。高校に入学しても、ノーバスで学んだことを忘れず日々の学習を怠らないよう取り組んでください。
そして夢と希望に向かって突き進んで欲しいと思います。
また、時には塾に立ち寄り元気な姿をみせてくれると嬉しいです。
【埼玉県公立高校・合格実績】
上尾鷹の台高校
岩槻高校
岩槻商業高校
浦和北高校
浦和商業高校
浦和工業高校
大宮北高校
大宮東高校
久喜高校
越谷西高校
鴻巣女子高校
幸手桜高校
市立川口高校
庄和高校
常盤高校
南稜高校
蓮田松韻高校
宮代高校
以 上
ノーバスの夏期個別講習は、1対1です。完全個別指導だから、回数・科目・時間・曜日を自由に組み合わせることができます。また、カリキュラムは目的や学力に合わせて、予習型・復習型(前の学年に戻ることもできます)キミ専用の物を作成します。 【 小学校総復習コース 】小学校で学んだことは小学生のうちに身につけられるよう、学習内...
[2022-07-09]
誠に勝手ながら、ノーバス岩槻校では下記の期間を夏季休業日とさせて頂きます。8月10日(水)〜8月16日(火)※10日(水)・16日(火)中3生講習のみあり8月17日(水)より通常通り授業を行います。また、この期間中にご用件のある方は、留守番電話またはメールでお願いいたします。17日(水)より順次対応させていただきます。...
[2022-08-08]
今年も夏期講習をスタートしております。 ノーバスでの夏期講習は、個別授業の1対1です。しかし中3生は、学習時間を確保するため1対1の個別指導とは別に、普段手薄になりがちな理科・社会を含め、5教科の少人数指導の夏期講習を例年行っています。本年も習熟度別クラス分けにて、7月31日よりスタートしました。5教科・14日間・56...
[2022-08-08]
公立中学校は期末テストが終わり、後は夏休みを待つばかりで気は抜けていませんか?今授業で習っている部分は二学期の中間テストの範囲になるので、授業は気を抜かずしっかりと受けましょう。 また、返ってきたテストは必ず見直しをしましょう。特に大事なのは「何故間違っていたのか」を知ることです。計算ミスをした、公式を覚えられていな...
[2022-07-07]