12月13日(日)より、中3生少人数制冬期講習をスタートしております。今期は冬休みが短く、学校の土曜日授業もあり、受講者数も例年並みとあって、カリキュラムを組むのも大変でしたが日曜日返上で行います。
学力別にクラス分けしておりります。平日の学校授業と8日間の講習がありますが、自宅で勉強するか、塾で勉強するかの違いだけです。今は頑張って毎日勉強しなければならない時期だと思います。
さて、あと1ヵ月後に私立高校入試、2ヵ月後に公立高校入試です。
皆さんが、入学試験を受けるんです。
冬期講習は、参加することに意味があるのではなく、志望校に、合格できる点数を取れるようにすることが、目的なのです。
・・・あなたの努力無くして合格なし!・・・
スタッフ一同、全力で取り組んで行きます。
★中学3年生対象
集団冬期講習期間:12/13〜1/11の期間で8日間
時間:10:00〜15.10(昼休み12:10〜13:00)
科目:5科目コース(国・数・英・理・社)、3科目コース(国・数・英)を選択
今回は、塾内の生徒を対象に行います。
日本語を「読む」「聞く」、日本語で「書く」「話す」「考える」力は、国語・数学・英語・理科・社会といった教科の学習においても基礎的な力となります。
日本語の語彙の多くを形作っている漢字を学ぶことは、全ての学習の第一歩と言えます。
冬休みもありますので、十分な練習時間があるかと思います。受験される生徒は、日頃の学習成果を発揮できるように頑張ってください。
<検定日 日時> 2021年 1月30日(土)
16:40〜17:40 5級〜10級
18:30〜19:30 4級、5級
19:50〜20:50 2級〜3級
10分前集合、岩槻校内で行います。
個別指導塾ノーバス岩槻校
ノーバスは、完全個別制「1対1」マンツーマン授業です。そして担任制をとっているため、生徒の強み・苦手を見抜き連続的な授業ができます。授業は予習で行いますが、基礎基本が定着していない生徒は復習(1年前に一旦戻ったり)を、一人ひとり専用・完全オーダーメイドの充実した授業を行います。
【小学生の場合】
小学生は習い事も多く忙しいと思います。しかし、算数や国語は学習の積み重ねです。
「もっと上を目指したい」「勉強はちょっとあやしいぞ」と思ったらご相談ください。
小学6年生は、中学入学準備の英語、中学1年生・2年生は、英語と数学は押さえておきたい教科です。1年生の所が分からないと2年生の問題はできません。積み上げ教科なのです。最初でつまずいてしまうと苦手意識ができ、新学年でも同じ繰返しになります。
また、個別指導教科以外の手薄になりがちな理科・社会は、教科書に沿ったテキストを使用して自己学習をさせています。(公立中学生限定)
【高校生の場合】
高校生は、何をやりたいのか目標を持ち、今から取りかかるべきです。将来の仕事、そのために大学と学部、総合型選抜入試(旧AO入試)、学校推薦型選抜入試(旧指定校・公募などの推薦入試)を受けるには内申点が必要です。定期テスト対策、模試対策など、あなたに合ったカリキュラムを提供します。
塾を決める前に無料体験授業+無料カウンセリングで、ノーバスの良さをお試しください。
お気軽にお問い合わせください。
岩槻校 048-872-6713 大竹まで