早いものでこの前入学式を終えたと思った生徒たちが、高校入試を1年後に控えることとなりました。
さて私ども「ノーバス」では、複雑かつ変わり行く高校入試制度を分かりやすく解説させていただくために、新中学3年生の保護者者様を対象に、以下の日程で「高校入試説明会」を実施致します。大切なお子様の進路、受験システム、学習の進め方について、なるべく簡潔にご説明いたします。
お忙しいとは思いますが、お時間を調整の上ご参加いただきたくご案内申し上げます。
日時・・・4月13日(土)午後2時 (1時間〜1時間半程度)
場所・・・ノーバス岩槻校
※ 塾生以外の保護者様の参加もできますが、席数の関係で先着順とさせていただきます。
【 お問合せ 】048-872-6713 大竹まで
新しい元号が『令和』と発表されました。新元号について「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つという意味が込められている」とのことです。
新たな時代に向かって期待しつつ、生徒と共に歩んで行きたいと思います。
さて、皆さんは、新年度から進級や中学・高校に進学となります。春は、良い意味でリセットをして、「さぁ頑張ろう」と思うのに最適な季節です。
春休みに入り自由時間が増えたと思いますが、
計画通りに進んでいますか?
計画を立てないと時間に流され「ゲームやらなくっちゃ、勉強は明日やればいいや。」と甘えが出てしまいます。春休みも一週間経ち、あと6日間です。部活動もありますが、毎日の勉強は大事です!
大まかな計画で構わないので、規則正しい生活を送るようにしましょう。
そして、もう一度学校ワーク、塾テキスト、小学生はドリルを解くなど、苦手単元を復習し、良い形で新学年を迎えられるようにしましょう。
埼玉県の公立高校の合格発表がありました。
生徒の皆さん 合格おめでとうございます。
受験生の皆さんは、厳しい学習や担任講師の指導によくついて来ました。高校に入学しても、ノーバスで学んだことを忘れず日々の学習を怠らないようにしてください。
そして時には、塾に立ち寄り元気な姿をみせてくれると嬉しいです。
【埼玉県公立高校・合格実績】(五十音順、複数名あり)
上尾橘高校
上尾南高校
いずみ高校
伊奈学園
岩槻高校
岩槻商業高校
浦和東高校
大宮北高校
大宮光陵高校
大宮東高校
大宮南高校
大宮武蔵野高校
春日部女子高校
久喜工業高校
越谷西高校
幸手桜高校
庄和高校
杉戸農業高校
草加東高校
蓮田松韻高校
以上
個別授業で習っている数学・英語は大丈夫!
でも、理科・社会はちょっと不安・・・
そんな生徒のために、指導教科以外の理科、社会もテスト対策学習会を無料で行っております。
☆ 岩槻中、柏陽中
2/16(土) 午後6:30〜8:30
☆西原中、城南中
2/23(土) 午後6:30〜8:30
☆城北中
3/ 2(土) 午後6:30〜8:30
当日は、塾の理科・社会のテキストを持参して下さい。
参加費無料です。※ 学習会では間違えた箇所の解説を一人ひとりに行い
終了しました。