個別授業で習っている数学・英語は大丈夫!
でも、理科・社会はちょっと不安・・・
そんな生徒のために、指導教科以外の理科、社会もテスト対策学習会を無料で行っております。
☆ 岩槻中、城北中、西原中、柏陽中、城南中、川通中
1年〜3年の生徒
@10/6(土) 午後3:30〜5:30
A10/6(土) 午後6:30〜8:30
B10/8 (月) 午後3:30〜5:30
C10/8(月) 午後6:30〜8:30
当日は、塾の理科・社会のテキストを持参して下さい。
参加費無料です。準備の都合上、予約制となりますので、ご連絡ください。
個別指導塾ノーバス岩槻校
大竹 まで
偏差値アップの秘訣は、いろいろな問題に触れて多くの問題を解き、復習することです。
北辰対策演習を以下の通り行います。
《 北辰対策演習 (5教科) 》
実施日時 : 9月 22日(土) 10:00〜15:00
場 所 : 個別指導塾ノーバス岩槻校
持 参 物 : 筆記用具、コンパス定規
参 加 費 : 無料
※ 次回は、10月20日に行います。
秋からの学習内容は、重要で難易度の高いものが多くなります。そこで、この時期にご家庭の学習環境を見直しておくと効果的です。
大切なのは、子供が集中して勉強できる環境に整えることです。
・テレビがつけっぱなし。
・マンガやゲームが目の前にある。
・携帯電話が手元にある。
・足の踏み場もないくらい床や机の上が散らかって
いる。
このような場所では気が散って集中できませんね。
学習道具も取り出しやすく整理しましょう。
学習計画表や振り返りチェック表は効果的です。その日に学習することを書き出し、できたら〇をつけたり、スタンプを押したり、達成感が味わえるようにすると良いでしょう。
当塾には、堪忍袋の緒が切れ、携帯電話を解約された生徒がいます。皆さんのご家庭ではそうならないように、勉強したくなる環境づくりに心掛けましょう。