こんにちは。
ノーバス大宮西口校講師の川上です。
期末テストが返ってきて、そろそろ夏期講習が始まる時期です。点数が良かった人もそうでなかった人もテストの見直しを行い、自分の課題点を見つけましょう。
夏休みは学校の授業が止まる貴重な時間です。
先生たちも皆さん一人一人に対しどこを復習するのか、どう授業を行うのか計画は立てていますが、皆さんも自分の課題点を把握して自宅学習に励みましょう。
さて、話は変わりますが、私が授業をする上で意識していることは、対話の中で覚えるべきことを繰り返し確認することです。
授業の中で最近あった出来事などを話す時間をよく設けます。
少し雑談をした後、「三人称単数ってなんだっけ?」「現在完了って何プラス何だっけ?」など発問をし、生徒自身に答えさせることによって定着を図っています。
また、数学の問題で理解が甘いなと感じた場合などは、生徒に「じゃあ次は私が生徒役するから、先生役で教えてほしい」と発言をします。
まとまった説明でなくても、生徒なりに言葉をまとめ説明することによって自分自身がどう考えてその問題を解いたのか頭の中を整理することができます。
1対1でコミュニケーションをとりながら学習できるのはノーバスならではだと思います。
それぞれの目標に向けて一緒に頑張っていきましょう。
こんにちは。 ノーバス・大宮西口校の大塚です。 今回は当校の自習室を紹介いたします。 大宮西口校は、カフェふうの窓際席や個室ブースなど、 自学自習しやすい環境も整えています。 自宅で勉強していると、 スマホやテレビの誘惑に負けてしまう… わからない問題でつまずいて進まない… そんなときにはぜひ自...
[2022-06-07]
こんにちは。 ノーバス大宮西口校の大塚です。 ノーバスの季節講習では、個別授業のほか、 中3生のクラス制授業も行っています。 この夏は全5教科を1日4時間、 13日かけて昨日完走したところです。 当校では学力別に2クラス作りましたが、 クラスごとでひとつ大きな違いがありました。 授業中の...
[2025-08-26]
こんにちは。ノーバス大宮西口校講師の秦です。 お盆が明けて、夏休みも残りわずかとなってきました。 お盆休みのお出かけの余韻に浸っている人や、まだ宿題が終わっていない!という人もいるかもしれません。 この時期は夏休みモードから新学期モードへと切り替える、とても大切な時期です。 みなさんは、夏のはじめに習っ...
[2025-08-19]
こんにちは。 ノーバス・大宮西口校の大塚です。 当校は本日8月18日(月)より 通常授業を再開しています! 自習室も通常どおりご利用いただけます。 自宅での勉強がはかどらなければ、 積極的に活用してください。 エアコンのきいた室内で、 生徒の皆さんをお待ちしています。 &n...
[2025-08-18]