こんにちは。講師の藤原です。
ここ数回少し真面目な話をしてきましたが、今回は自分の趣味について話をします。全くためにならない話になってしまいますが、自己紹介の一部として興味があれば読んでください。
ということで私にはいくつか趣味があるわけですが、その中の一つである「スニーカー」について少し話をしたいと思います。
私はとにかくスニーカーが大好きで、暇さえあれば新作等をチェックして自分が好きそうな物を探しています。街中を歩いていても周りの人達の足元ばかり見ています。着る服を選ぶ際にもまず靴から決めるくらいです。また、自分が好きなスニーカーを履くことでその日の気分を盛り上げています。そのため、お気に入りのスニーカーを履いている日に予想外の雨が降ると少しテンションが下がってしまいます。笑
私はスニーカーを集めることを目的としたコレクターというわけではありません。あくまで履くために買い、買ったものは必ず履きます。また、スニーカーファンの中には特定のブランドだけを集める人、特定のモデルだけを集める人、ヴィンテージ物を好んで履く人など様々な人達がいますが、私は特にメーカーやブランドにはこだわらず、良いと思ったもの、欲しいものを手に入れています。そして、できるだけ綺麗な状態で履くように意識しています。
遡ると、スニーカーを好きになり始めたのは中学生の頃です。ずっとサッカーをやっていてスパイクにも結構こだわっていたので、おそらく靴という物自体が好きなのでしょう。当時、adidasのスーパースターというモデルを祖父に買ってもらったり、NIKEのエアーフォース1というモデルを誕生日に買ってもらったことは今でも覚えています。特にエアーフォース1は私のスニーカー好きとしての原点であり、今でも好んで履いています。
これまで様々なスニーカーに触れてきて私が最も美しいと思うスニーカーはNIKEのDUNK HIというモデルです。私はこのモデルを今までに4足履いてきて、中でも北京オリンピックの記念モデルは大のお気に入りです。このDUNKというモデルは皆さんにもオススメです。
ところで、意外にも何故自分がここまでスニーカーを好きであるのか考えたことがなかったので、これを機に考えてみました。
そこで思ったのは『スニーカーは、「足が入る」ようなほぼ限られた形の中にデザインが凝縮されている』ということです。そこに一番魅力を感じています。靴紐などの細かい所まで含め、各パーツの素材、配色、機能などの組み合わせでできた作品なのです。
もう一つ思ったのは、やはり足元はしっかりと固めたいということです。足は、立つときの土台だからこそそこには一番気を配りたいという意味です。それが理由で足で履く物にはやはり自分が好きな物を選びたいというわけです。
今回はとても自己満足な内容になってしまい申し訳ありませんでした!笑
勉強に役立つことは一つもありませんでしたが、自分自身の趣味について改めて深く考えてみることは中々面白く、重要でもあると思いました。それが自分の生き方・考え方にも関わっていることが多いからです。皆さんにもそれぞれ趣味があると思います。音楽、スポーツ、漫画など何かしらの影響を受けていると思うので是非考えてみてください。
それではさようなら。
講師の小言 [2011-11-14]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」北浦和本校の矢嶋です。定期テストが終わると冬休み気分になる人が多いですが、この12月・1月の大事な2ヶ月間にどう勉強するかが、3学期の重要なポイントとなります。『勉強のやり方が分からない』『何が分からないかも分からない』『分からない・・・。』を『分かった!』に変える冬にしましょう。《2...
[2024-11-12]
平素よりお世話になっております。個別指導塾ノーバス北浦和本校です。誠に勝手ながら11月23日(土)は休塾日となっております。自習室も利用できませんので、お気をつけください。ただし、お問い合わせの受付はしておりますので、何かございましたらお気軽にご連絡ください。以上よろしくお願いいたします。個別指導塾ノーバス北浦和本校0...
[2024-11-22]
こんにちは。ノーバス北浦和本校の矢嶋です。今回は中学受験ではない小学校のお子様に向けてお話ししたいと思います。小学校のお子様にとって、学習は楽しくなければなりません。しかし、学校の授業だけでは、お子様の個性や能力に合わせた学習ができないこともあります。そこで、個別指導塾ノーバス北浦和本校では、お子様の苦手な教科・得意な...
[2024-11-08]
皆さん、こんにちは!もうすぐ期末試験ですが、中3生は、1・2年生よりも早くに実施されます。11/13と15に予定している中学校が多いです。高校受験のときに提出される調査書(いわゆる内申書)の3年の成績は2学期の分まで反映されて高校側に提出されます。特に、公立高校では意外と当日の学力検査に対して内申書の配分も大きく、学校...
[2024-11-02]