塾ノーバス-武蔵浦和校

2010年10月のお知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

埼玉県公立高校前期入試まで

埼玉県公立高校前期入試まで画像 あと134日!

と前期入試まで150日を切ったのもあり教室に前期入試までカウントダウンを貼り出しています。

こうして数えるとあっという間に入試だって言う事が痛切に感じられますね。

何人かの生徒は『プレッシャーがかかるから貼り出さないで・・・。』なんて言ってましたが、みんな以前にも増して集中して取り組めているように感じます。

また中学校2年生の生徒も

(生徒)『2年生はあと何日?』

(先生)『中2はあと500日だよ』

(生徒)『えー!!もうそれくらいなの!?』

なんて言うやりとりをしていたので、入試に対する意識をより強く持ってくれたんじゃないでしょうか。


いずれにしても良い緊張感・良い意識を持って1日1日悔いを残さないように戦っていきましょう。僕等も一緒に全力で戦います!

 [2010-10-06]

◎運動会◎

◎運動会◎画像 ちょっと前になりましたが近くの小中学校では運動会が行なわれましたね。

ノーバスの先生も田島中学校や内谷中学校の出身者が多いので、地元の運動会を見に行ったみたいで『○○君がクラス対抗リレーで頑張ってた』など生徒のことを嬉しそうに話していました。

僕の地域では「ムカデ競争」や「台風の目」なんていう種目は無かったので一度やってみたいですね。(いまやったら足がもつれて怪我をしそうですが・・・。)

さて10月は昨日から始まった部活の新人戦や合唱コンクール・中間テストと忙しい日々が続きます。

このところの気温の変化で風邪気味の生徒も多いみたいですが、しっかり寝て・食べて・勉強してこの10月を乗り切りましょう!!

中学3年生や高校3年生は毎日のように自習に来ている生徒も多いですが、そろそろ1・2年生も本気を見せてくださいね。

 [2010-10-05]

田島中学校・内谷中学校 中間テスト対策講習

田島中学校・内谷中学校 中間テスト対策講習画像 こんにちは。すっかり秋らしい気候になっていましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

ノーバス武蔵浦和校は今年で開校10周年を迎えています。

これからも生徒一人に先生一人のきめ細かい授業で、地域の皆様に愛される塾となっていけるように努力してまいります。

さて近隣の田島中学校や内谷中学校では2学期中間試験が10月18日の週に行なわれます。

2学期の良いスタートのためにも大切なテストであり、高校受験の内申点にも大きく関わります。

そこで今回中間テスト対策講習を行ないます。定期テストで中心となる範囲を重点的に学習していきますので、苦手教科の対策に活用されてはいかがでしょうか?

【日時】10月14日〜10月18日までの期間に2日間

※学校別・レベル別の少人数クラス(4、5名程度)で行ないます。外部生の方は体験として受講できます。詳しい日程等お問い合わせください。

※1対1授業でのテスト対策を希望の方はそちらを選択できます。

【科目】英語・数学・国語・理科・社会


【指導範囲一例】
◎中学1年生 英語:〜unit4(whatなど疑問詞) 数学:文字式・一次方程式

◎中学2年生 英語:unit3〜unit4(have to want toなど) 数学:連立方程式・一次関数

◎中学3年生 英語:unit2〜unit4 関係代名詞・to不定詞 数学:二次方程式・二次関数

☆何を勉強したら良いか分からない
☆塾探しに迷っているが入りづらい
☆塾で教えてもらっているが、一対一で教えてもらいたい
☆勉強のやる気がないので、まずは試しに体験させたい

きっと1人1人にあった勉強方法を提案出来ます。

【お問い合わせは】

個別指導塾ノーバス
武蔵浦和校 担当:佐久間
電話:048−866−0330

 [2010-10-04]

早いものでもう10月ですね。

今日は北辰テストの補習と言うことでたくさんの生徒が一生懸命に勉強を頑張っていました。
白幡中学校はさいたま市実力テスト→北辰→学校の実力テストとテスト三昧ですが気合を入れて乗り切ってください。

さて先日ずっと前(もう7年前)に生徒だった子から久々に連絡を貰いました。

彼女は現在大学生なんですが、9月からスペインのサンティアゴ・デ・コンポステラという都市に留学をしているそうです。

世界遺産にもなっている街ですので羨ましい限りですが、留学だと大変な事も多いでしょう。早くも日本語に飢えているような事をメールに書いていました。

しかし大変な事があったとしても人生というのは一度きりです。自分のためになる事はどんどんチャレンジしていって欲しいですね。

こんな風にしばらくぶりに生徒から連絡を貰うと、やはり人と人との出会いは縁なんだなぁとしみじみ思います。

武蔵浦和校の先生達も地元の田島中学校や内谷中学校の出身者が多いのですが、学生時代にノーバスで教えてもらっていなければ今ここに先生としていない人もいるかも知れません。

もっと言えば僕自身もノーバスで大学生時代から働いていて、その時に色々な人たちとの出会いがあったから今ここにいるのです。

今いる生徒達との縁を大切に、成績を上げるために粉骨砕身して『あの時ノーバスに通って良かった』と数年後に思われるように。

そして受験生が第一志望校に合格して先生として戻ってくるように全力で指導していかなければならないなと改めて思いました。





 [2010-10-01]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

公式サイト限定秋の特別キャンペーン

重要なお知らせ

9月は学習習慣見直し月間です。その4〜漢字検定 受験受付中〜

9月は学習習慣見直し月間です。その4〜漢字検定 受験受付中〜

【田島中・内谷中・白幡中・美笹中・笹目中・沼影小・西浦和小・浦和別所小・浦和大里小・美女木小・大東小・浦和西・浦和南・与野高その他近隣の高校の皆さん】                                        お子様の学習相談や教室のご見学・カウンセリングをまるっと受付中!!            ...

[2025-09-20]

現在実施中のイベント・キャンペーン情報

9月は学習習慣見直し月間です。その1〜漢字検定・数学検定、受験受付中〜
実施期間2025年08月30日 〜 2025年09月30日
対象学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒
9月は学習習慣見直し月間です。その2〜漢字検定・数学検定、受験受付中〜
実施期間2025年09月06日 〜 2025年09月30日
対象学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒
9月は学習習慣見直し月間です。その3〜漢字検定・数学検定、受験受付中〜
実施期間2025年09月13日 〜 2025年09月30日
対象学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒
9月は学習習慣見直し月間です。その4〜漢字検定 受験受付中〜
実施期間2025年09月20日 〜 2025年09月30日
対象学年小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒

最近のお知らせ

9月は学習習慣見直し月間です。その3〜漢字検定・数学検定、受験受付中〜

9月は学習習慣見直し月間です。その3〜漢字検定・数学検定、受験受付中〜

【田島中・内谷中・白幡中・美笹中・笹目中・沼影小・西浦和小・浦和別所小・浦和大里小・美女木小・大東小・浦和西・浦和南・与野高その他近隣の高校の皆さん】                                        お子様の学習相談や教室のご見学・カウンセリングをまるっと受付中!!            ...

[2025-09-13]

9月は学習習慣見直し月間です。その2〜漢字検定・数学検定、受験受付中〜

9月は学習習慣見直し月間です。その2〜漢字検定・数学検定、受験受付中〜

【田島中・内谷中・白幡中・美笹中・笹目中・沼影小・西浦和小・浦和別所小・浦和大里小・美女木小・大東小・浦和西・浦和南・与野高その他近隣の高校の皆さん】                                        お子様の学習相談や教室のご見学・カウンセリングをまるっと受付中!!            ...

[2025-09-06]

9月は学習習慣見直し月間です。その1〜漢字検定・数学検定、受験受付中〜

9月は学習習慣見直し月間です。その1〜漢字検定・数学検定、受験受付中〜

【田島中・内谷中・白幡中・美笹中・笹目中・沼影小・西浦和小・浦和別所小・浦和大里小・美女木小・大東小・浦和西・浦和南・与野高その他近隣の高校の皆さん】                                        お子様の学習相談や教室のご見学・カウンセリングをまるっと受付中!!            ...

[2025-08-30]

お知らせ一覧

RSS1.0RSS-更新情報

ノーバスお試しパック

きみの夢を応援します

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

杉原崇浩塾長画像
個別指導塾ノーバス
武蔵浦和校

塾長 杉原崇浩

基本情報

336-0032
埼玉県さいたま市南区四谷3-5-3 賢雄ビル2F

0120-546-634

カレンダー

2010年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

<< >>

カテゴリー

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版武蔵浦和校

QRコード

武蔵浦和校メニュー

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業