明けましておめでとうございますm(_ _)m
みなさん楽しいお正月は過ごせましたか??
受験生はお正月どころではなかったかもしれませんね。
新年初ということで何を書いたらよいのかそうとう困っています。
とゆうことでお正月に関することをちょっと話したいと思います!
皆さんがしってる鏡餅で有名なのは大小2つの円餅を重ねて神仏に供えるものだと思います。
鏡餅を飾るのは12月28日が最適とされていてこれは「八」という字が末広がりで日本では縁起がよい数字とされているためだそうです。ぎゃくに12月29日は「九」が苦しむにつながるので避けるべきとされています。
皆さん知っていましたか??
特に興味をもっていなければこんなことを知ろうとも思わないのではないでしょうか??
勉強も一緒です!!
もっといろんな事に興味をもってどんどん調べて見ましょう!
今はインターネットだったり知ろうと思えばだいたいのことは調べられます。
こんな便利な時代に生まれたんですからもっとそれをいかしましょう。
新年早々ながながと話をしてすいませんでした。
それではよいお年を(^∀^)ノ
講師の小言 [2011-01-04]
個別指導で効果的な受験対策を
皆さんこんにちは。個別指導塾ノーバス北浦和本校です。受験生の皆さん、志望校合格にむけて受験勉強が忙しいと思います。今回は、個別指導塾ノーバス北浦和本校の個別指導が、どのようなに受験対策をサポートしているか紹介します。1、一人ひとりに合わせた学習授業プランノーバスでは生徒一人ひとりの学力レベルや目標に合わせて、個別に学習...
[2025-05-10]
こんにちは。個別指導塾ノーバス講師のKです。 あっという間に11月に入り、朝晩の冷え込みがぐっと増してきましたね。 今年も残すところあと2か月を切り、受験生の皆さんは本番への緊張感や焦りを感じ始めている頃かと思います。 不安や焦りは、これまで努力してきた証拠です。自分を信じて、この11月を大切に過ごしていきま...
[2025-11-14]
こんにちは。個別指導塾ノーバス講師のHです。日が短くなり、朝晩の空気にも冬の気配が感じられるようになりました。少しずつ寒くなってきましたので、体を冷やさないように、元気に過ごしていきましょう。さて、そろそろ期末テストに向けて準備を始める時期です。「まだ先だから…」と思っていても、時間は思っているより早く過ぎてしまいます...
[2025-11-06]
こんにちは!個別指導塾ノーバス講師のTです。10月も終盤に差しかかり、朝晩はぐっと涼しくなり、秋の気配を感じる季節となってきました。私は先日、年に一度の温泉旅行で草津温泉に行ってきました。草津は秋でも冬のような寒さで、空気も澄んでいて非日常を味わえる素敵な場所です。温泉もとても気持ちよく、ご飯も美味しいので、勉強の息抜...
[2025-10-30]
