9月になりました。
2学期は、体育祭、文化祭、小6・高2の修学旅行、小5自然教室、受験生は学校説明会など行事が多く忙しい時期となります。
忙しい時ほど、何事もやるべき事は先送りせず、今やるべき事は今やるようにしましょう。そうしないと、勉強に限らず、やらないといけない課題がどんどん溜まってしまいます。
一つひとつをクリアーし、一日いちにちを大切にして毎日の学習に取り組んで欲しいと思います。
中3生が部活を引退すると17時に帰宅して寝ると言う話をよく聞きます。しかし夕方の睡眠はやってはいけないそうです。夕方に眠ってしまうことで夜の睡眠の質が悪くなり、翌朝の寝起きが悪く、日中も疲れやだるさが残るので、また夕方に眠ってしまうという悪循環になるそうです。
よって、夕方眠くなりそうなら、ストレッチや散歩など身体を動かしてから勉強に取り組んでは如何でしょうか。
ノーバスは、完全個別制「1対1」マンツーマン授業です。そして担任制をとっているため、生徒の強み・苦手を見抜き連続的な授業ができます。授業は予習で行いますが、基礎基本が定着していない生徒は復習(1年前に一旦戻ったり)を、一人ひとり専用・完全オーダーメイドの充実した授業を行います。
いつでも予約なしに利用できる自習室は、自発的な学習習慣に効果があり、個別授業の前後やテスト前に多くの生徒が利用しており、毎日来ている生徒もいます。もちろん先生に質問もできます。
小学生は習い事も多く忙しいと思います。しかし、算数や国語は学習の積み重ねです。
「もっと上を目指したい」「勉強はちょっとあやしいぞ」と思ったらご相談ください。
小学6年生は、中学入学準備の英語、中学1年生・2年生は、英語と数学は押さえておきたい教科です。1年生の所が分からないと2年生の問題はできません。積み上げ教科なのです。最初でつまずいてしまうと苦手意識ができ、新学年でも同じ繰返しになります。
また、個別指導教科以外の手薄になりがちな理科・社会は、テキストを使用して自己学習をさせています。(公立中学生限定)
高校生は、何をやりたいのか目標を持ち、今から取りかかるべきです。将来の仕事、そのために大学と学部、AO・指定校・公募などの推薦を受けるには内申点が必要です。定期テスト対策、模試対策など、あなたに合ったカリキュラムを提供します。
塾を決める前に無料体験授業+無料カウンセリングで、ノーバスの良さをお試しください。
お気軽にお問い合わせください。
岩槻校 048-872-6713 大竹まで
8月11日(日)〜18日(日)まで、夏季休塾日とさせていただきます。
自習室も使用できませんので、ご注意ください。
19日(月)から通常通りの授業を行います。
※16日、17日は中3生少人数集団講習のみ実施。
(塾生は岩槻校8月度予定表、ノーバス年間カレンダー参照)
夏休みも10日間が過ぎようとしています。
・自己学習でやっているが思うように進まない。
・復習をしているがよくわからない。
・2学期の苦手克服をしたい。
・全然勉強していない。
このような人は、ノーバスの夏期個別講習ならまだ間に合います。
授業形式は生徒1人に先生1人の完全個別指導です。
『分かるまで・出来るようになるまで』
生徒1人ひとりに合わせて、きめ細かく教えて行きます。
【 対象学年 】
小学1年生〜高校3年生
【授業料】
小学生:税込 12,960円〜 (5日間)
中・高生:税込16,200円〜 (5日間)
お気軽にお問合せください。
個別指導塾ノーバス岩槻校 TEL:048-872-6713 担当 大竹まで