明日は、公立高校入試(面接検査)です。
当塾でも面接練習を沢山行いました。
面接室への入室〜退室まで、挨拶の仕方などは一般常識を見られます。
志望動機では、なぜ商業高校(工業高校)なのか? 他にも商業高校(工業高校)があるのに、なぜ当校なのか? 将来の夢や、やりたい仕事とリンクさせて答えましょう。
高校に入ってなにをしたいか? 勉強をするために高校へ進学する訳なので、勉強をして資格取得する言葉は必要です。よって、どんな資格が取れて、その資格の意味を言えるようにしましょう。
面接では、落ち着いて笑顔で元気に、練習の成果を発揮してください。
明日は、公立高校入試(学力検査)です。
「公立高校入試直前講習」も先週の土曜日に終了しました。閉会のあいさつでは、4人の講師から入試日までの勉強を含めた過ごし方や、入試当日の心得ておくべきことなど経験をもとにアドバイスをしておりました。
さて、受験生の皆さんは、今まで自分と向き合い悩みながらも、勉強を頑張って取り組んで来ました。
あとは、平常心で試験に臨み、今までの実力を出し切って欲しいと思います。
冬季平昌オリンピックで日本のメダル数は、過去最高13個のメダルを獲得しました。
ノーバスの生徒全員は、メダルに代わる合格証書を全員が獲得してくれると確信しております。
個別授業で習っている数学・英語は大丈夫!
でも、理科・社会はちょっと不安・・・
そんな生徒のために、指導教科以外の理科、社会もテスト対策学習会を行っております。
☆ 岩槻中、柏陽中の生徒
2/17(土) 午後4:00〜6:00
☆ 西原中、城北中、その他中学校の生徒
2/24(土) 1回目 午後4:00〜6:00
2回目 午後6:30〜8:30
当日は、塾の理科・社会のテキストを持参して下さい。
個別指導塾ノーバス岩槻校
埼玉県の私立高校入試が22日(月)〜25日(木)の期間で行われました。
生徒の皆さん 合格おめでとうございます。
公立高校志望の人は、まずは一安心と言う所でしょか。
しかし、これから正念場です。
「やることはやり切った」と言えるくらいに、全力で学習に励んで下さい。
私立高校へ入学される人は、高校より課題問題が届きます。クラス分けテストもあります。今までの学習習慣を崩すことなく励んでください。
【私立高校・合格実績】(五十音順、複数名あり)
浦和学院高校
浦和麗明高校
浦和実業学園高校
叡明高校
大宮開成高校
開智高校
国際学院高校
秀明英光高校
昌平高校
西武台千葉高校
独協埼玉高校
花咲徳栄高校
星野高校
以 上