こんにちは。今日も春らしい良い天気ですね。
さて、個人的なことですが、この数週間いろいろな機会がありまして昔の友人や家族、以前塾長を務めていた校舎の講師や生徒たちと会いました。で、そこで久しぶりに会ったほとんどの人に言われたことが「でかくなったね」という一言。ただでかくなったといってもいくつか意味はあるとは思いますが、決して「威厳が出て大きく見える」のような誉め言葉ではなく、みんなが言ったのは「太ったね」という意味。自分では全くそんなことはないと思っていましたが、みんなが言うのだからそうなんでしょう・・・。
その一部を実証したのが、つい先日の出来事。まぁまぁ重い荷物を階段を使って2階まで運ぶことになり、「このくらいなら1人で持てるだろう」と思い運んでみたところ、途中で前腕が痛くなり途中で他の人にも手伝ってもらうことに。「昔なら余裕で持てたのになぁ・・・」とか思いつつも、当日から翌日にかけて腕全体が筋肉痛・・・。
この数年これといった運動もせずに過ごしてきましたが、やはり怠けていると知らず知らずのうちに衰えてくるんだなぁとしみじみ感じてしまいました。
勉強も同じだと思いますが、やらなければ何事も衰えますし、脳の働きも良くはなりません。「継続は力なり」と言います。いくら忙しくても試験まで日にちがあっても、きちんと習慣をつけて適度に勉強も運動もしておくべきですね。
塾長の小言 [2009-04-03]
こんにちは。ノーバス北浦和本校です。2/11(火)と2/24(月)は祝日ですが、通常通り授業があります。お間違えのないようによろしくお願いいたします。...
[2025-02-08]
個別指導塾ノーバスでは、春期講習を受け付けています。年度の終わりに今までの復習もしくは来年度への予習を行い、学力を高めてスタートすればするだけ、自ずと成績も上がりやすくなります。この機会にぜひ受講して、学力アップを目指しましょう!!詳しくは下記をご覧いただき、ご質問やお申込み等は下記までお気軽にご連絡下さい。○春期講習...
[2025-03-22]
こんにちは。いよいよ来月4月から新年度がスタートしますね。 何事も新しいことの始まりは期待と不安が入り混じり、色々な思いを抱いて迎えるはずです。 塾長という仕事をしていると、自分は毎年保護者の方や生徒たち、そして講師や周囲の方々によってずいぶん助けられ、成長しているということを強く感じます。 自分も少しでも周囲の方々...
[2025-03-15]
皆さんこんにちは。先日の3月6日に埼玉県高校入試の合格発表がありました。受験生の皆さん、本当にお疲れ様でした。ノーバス北浦和校では、今日から来年度の受験に向けて動き始めます。新しい受験生の皆さんが来年の今頃笑顔でいられるよう講師全員一丸となって指導に当たりますので、これからも頑張ってついてきて下さい!!...
[2025-03-08]