こんにちは。
今日は夜にサッカーの男子日本代表対オランダ代表の試合が放送されますね。何人か故障者が出てしまって残念なのと、親善試合ではありますが、世界トップクラスの強豪相手にどこまで迫れるのか、結果が楽しみですね。北浦和校はサッカー部の生徒やサッカー好きな講師が多いので、来週はこの試合と9日(水)にあるガーナ戦の結果の話題が結構聞かれるのではないかと思います。
ところで小学校〜高校生のみなさんは、オランダと聞いて、何を思い浮かべますか?「チーズ」とか「風車」とか、あんまり数は多くないと思います。高校生で地理を学習している子であれば、「ポルダー」や「国土の4分の1が海面下の土地」「ユーロポート」「ベネルクス3国」や「首都はアムステルダム」くらいは出てくると思います。
私も「オランダのイメージは?」と聞かれても、正直上記の他いくつかしか思いつきません。しかし、上記にあげたものは、すべて学校の教科書に掲載されていることです。
みなさんもスポーツや音楽、お笑い、ドラマ等、テレビ番組は必ず見ますよね。そんな番組の中には今みなさんが学校で学習している内容又は、学習内容に関連した内容がたくさん出てきています。例えばクイズ番組等で出てくる問題の大半は小学校〜中学校で学習する内容もしくはそれに関連したものですよね。
普段何気なく見ているテレビや雑誌にも、学習のヒントとなるものがたくさん溢れています。そういったところに興味を持ちながら学習を進めていくと、勉強ももっと楽しく、そして何より“楽に”できるようになりますよ!
塾長の小言 [2009-09-05]
こんにちは。ノーバス北浦和本校です。2/11(火)と2/24(月)は祝日ですが、通常通り授業があります。お間違えのないようによろしくお願いいたします。...
[2025-02-08]
個別指導塾ノーバスでは、春期講習を受け付けています。年度の終わりに今までの復習もしくは来年度への予習を行い、学力を高めてスタートすればするだけ、自ずと成績も上がりやすくなります。この機会にぜひ受講して、学力アップを目指しましょう!!詳しくは下記をご覧いただき、ご質問やお申込み等は下記までお気軽にご連絡下さい。○春期講習...
[2025-03-22]
こんにちは。いよいよ来月4月から新年度がスタートしますね。 何事も新しいことの始まりは期待と不安が入り混じり、色々な思いを抱いて迎えるはずです。 塾長という仕事をしていると、自分は毎年保護者の方や生徒たち、そして講師や周囲の方々によってずいぶん助けられ、成長しているということを強く感じます。 自分も少しでも周囲の方々...
[2025-03-15]
皆さんこんにちは。先日の3月6日に埼玉県高校入試の合格発表がありました。受験生の皆さん、本当にお疲れ様でした。ノーバス北浦和校では、今日から来年度の受験に向けて動き始めます。新しい受験生の皆さんが来年の今頃笑顔でいられるよう講師全員一丸となって指導に当たりますので、これからも頑張ってついてきて下さい!!...
[2025-03-08]