こんにちは。
今日は夜にサッカーの男子日本代表対オランダ代表の試合が放送されますね。何人か故障者が出てしまって残念なのと、親善試合ではありますが、世界トップクラスの強豪相手にどこまで迫れるのか、結果が楽しみですね。北浦和校はサッカー部の生徒やサッカー好きな講師が多いので、来週はこの試合と9日(水)にあるガーナ戦の結果の話題が結構聞かれるのではないかと思います。
ところで小学校〜高校生のみなさんは、オランダと聞いて、何を思い浮かべますか?「チーズ」とか「風車」とか、あんまり数は多くないと思います。高校生で地理を学習している子であれば、「ポルダー」や「国土の4分の1が海面下の土地」「ユーロポート」「ベネルクス3国」や「首都はアムステルダム」くらいは出てくると思います。
私も「オランダのイメージは?」と聞かれても、正直上記の他いくつかしか思いつきません。しかし、上記にあげたものは、すべて学校の教科書に掲載されていることです。
みなさんもスポーツや音楽、お笑い、ドラマ等、テレビ番組は必ず見ますよね。そんな番組の中には今みなさんが学校で学習している内容又は、学習内容に関連した内容がたくさん出てきています。例えばクイズ番組等で出てくる問題の大半は小学校〜中学校で学習する内容もしくはそれに関連したものですよね。
普段何気なく見ているテレビや雑誌にも、学習のヒントとなるものがたくさん溢れています。そういったところに興味を持ちながら学習を進めていくと、勉強ももっと楽しく、そして何より“楽に”できるようになりますよ!
塾長の小言 [2009-09-05]
個別指導で効果的な受験対策を
皆さんこんにちは。個別指導塾ノーバス北浦和本校です。受験生の皆さん、志望校合格にむけて受験勉強が忙しいと思います。今回は、個別指導塾ノーバス北浦和本校の個別指導が、どのようなに受験対策をサポートしているか紹介します。1、一人ひとりに合わせた学習授業プランノーバスでは生徒一人ひとりの学力レベルや目標に合わせて、個別に学習...
[2025-05-10]
こんにちは。個別指導塾ノーバス講師のTです。10月に入り、多くの学校で定期テストが終わりました。生徒の皆さん、本当にお疲れさまでした。テストが終わると、つい一息つきたくなるものですが、実は「テスト後の過ごし方」こそが次の成績を大きく左右します。ノーバスでは、講師と一緒に答案を振り返り、・どの問題でつまずいたのか・なぜ間...
[2025-10-21]
こんにちは!ノーバスの前田です。 10月に入り、朝晩はぐっと涼しくなり、秋の気配を感じる季節となりました。 だんだんと過ごしやすい日が増えてきましたね。 さて、多くの中学校では、まもなく定期テスト本番を迎える時期かと思います。 「そろそろテスト勉強を本格的に始めなきゃ…!」という生徒さんも多いのではないでしょう...
[2025-10-06]
こんにちは、ノーバス北浦和本校の講師Mです。本日は台風の影響で、外はしとしとと雨模様です。気温がぐっと下がって過ごしやすくなったものの、湿気がなかなか手強いですね。さて、今回は【令和7年 10月24日(金) 漢字検定】についてお知らせします。ノーバス北浦和では、当教室にて漢字検定試験を定期的に行っております。塾生はもち...
[2025-09-05]
