こんにちは。
今日サッカー日本代表の発表がありましたね。若手主体のメンバーでイエメン戦に勝利しているだけに、今度はベストメンバーでベネズエラ戦とその先の東アジアサッカー選手権で連勝を続け、W杯に向けて弾みをつけて欲しいです!
さて、私もサッカーが好きなので、ノーバスの先生たちやサッカー好きの友人とよく代表メンバーやJリーグ、海外リーグ等の話であーだこーだ話していますが、どのスポーツでも、好きな人はたいてい友人や家族とそのスポーツ全般について話しますよね。特に野球やサッカーの場合、ファンの人は相当数いますし、選手や監督も球場やスタジアム等で直接言われることもあれば、そうでなくても噂等で耳に入ってくると思います。
これは非常に大切なことだと私は思います。なぜなら、チームや個人にとってみれば、客観的な意見を言ってもらえているからです。批判や賞賛をしてもらえるということは、それだけ応援してもらえているか、または興味を抱いてくれているということ。興味がなければ、何も話しませんもんね。だからファンの人はどんどん意見を言うべきだと思いますし、言われている側も取り入れられる部分はどんどん取り入れていくべきだと思います。
ただ私が残念と思うことは、言われている側の中には気にしない(もしくは無視する)人や、「素人が何を」みたいなことを言う人がいることです。もちろんその道のプロである以上プライドがあるのもわかります。でも、その道の素人だからこそわかることもありますし、何より“ファン=お客様”なわけですから、プロ意識とプライドを持って業務に当たることはもちろん、それと同じくらいファンの人たちの意見や批判は大切にすべきだと、私は思います。
私も塾長という職務上、厳しいお言葉を頂くときもありますが、みなさんに満足してもらえるように、これからも精進していきたいと思います。
塾長の小言 [2010-01-13]
皆さん、こんにちは。個別指導塾ノーバス北浦和本校です。個別指導塾ノーバス北浦和本校ではこれまで多くの本太中の生徒を指導してきました。・集団の春期講習に通っていたけれど、わからないところが質問できてない・数学の授業が難しすぎて、わからない・1学期の定期試験が1度だけで不安・1年生からコツコツやらせる癖をつけたい・独学で点...
[2025-04-05]
個別指導塾ノーバスでは、春期講習を受け付けています。年度の終わりに今までの復習もしくは来年度への予習を行い、学力を高めてスタートすればするだけ、自ずと成績も上がりやすくなります。この機会にぜひ受講して、学力アップを目指しましょう!!詳しくは下記をご覧いただき、ご質問やお申込み等は下記までお気軽にご連絡下さい。○春期講習...
[2025-03-22]
こんにちは。いよいよ来月4月から新年度がスタートしますね。 何事も新しいことの始まりは期待と不安が入り混じり、色々な思いを抱いて迎えるはずです。 塾長という仕事をしていると、自分は毎年保護者の方や生徒たち、そして講師や周囲の方々によってずいぶん助けられ、成長しているということを強く感じます。 自分も少しでも周囲の方々...
[2025-03-15]
皆さんこんにちは。先日の3月6日に埼玉県高校入試の合格発表がありました。受験生の皆さん、本当にお疲れ様でした。ノーバス北浦和校では、今日から来年度の受験に向けて動き始めます。新しい受験生の皆さんが来年の今頃笑顔でいられるよう講師全員一丸となって指導に当たりますので、これからも頑張ってついてきて下さい!!...
[2025-03-08]