こんにちは、講師の真浦です。
梅雨に入りまして、自転車通学ができないのでいささかイライラしております。
傘ほど持ち運ぶのが面倒な物もありませんよね。
しかも電車の手すりにかけたまま忘れたりすると最悪です。
皆さん、わざわざ500円出してビニール傘を買いまくる僕のようにならないよう、ちゃんと手に持っておきましょう。
さて、今日は簡単に自己紹介をします。
最近担当のある子に、
「先生ってフリーターじゃないの!?」
と言われたので。
いやいや、ちゃんと大学生ですよ笑
僕は2年前、早稲田大学政治経済学部政治学科に附属校推薦の中の推薦で入り(AO入試的なもの)、以来政治やら経済やら法学やら社会学やら…。
いわゆる、社会科学という、「社会で起こる色んな出来事のしくみ」について勉強しています。
難しそうとか、つまんなそうとかよく生徒さんおっしゃいます笑
失礼な!結構面白いとこもあります(・ω・)
例えば、
鳩山さんが辞める時期をなんとなく予想できたり、
架空請求に遭った時の正しい対処法とか、
空いている電車の中でみんながくっつかないで座る理由を知れたり。
そういう日常社会での些細な出来事の仕組みをウダウダ考えられるんです(´ω`)
しかも、「AはBだ!」みたいな数学のような解答はないので、自分なりに答えを導き出せます。
大学の学部でいうと、政治経済学部、法学部、社会学部などがこういう学問に当たります。
興味があったら、いつでも聞いてみて下さい(´ω`)
僕の自己紹介の続きはまた次回に。
僕は月曜日〜木曜日、ノーバス北浦和校で教えてます!
中学の全科目、高校の現代文、英語、社会科目で質問があればいつでもどうぞm(__)m
頑張れ日本!!
講師の小言 [2010-06-14]
皆さんこんにちは。個別指導塾ノーバス北浦和本校です。受験生の皆さん、志望校合格にむけて受験勉強が忙しいと思います。今回は、個別指導塾ノーバス北浦和本校の個別指導が、どのようなに受験対策をサポートしているか紹介します。1、一人ひとりに合わせた学習授業プランノーバスでは生徒一人ひとりの学力レベルや目標に合わせて、個別に学習...
[2025-05-10]
こんにちは、ノーバス北浦和本校の講師Sです。暦の上では残暑の季節ですが、残っているどころか、まだまだ夏真っ盛りですね。秋は存在しないも同然なので、11月くらいまでは夏の予感がします。さて、「宿題を8月31日にやる」(さいたま市では26日になりますが…)というのは、もはや季語ではないかと私は考えているのですが、夏休みの調...
[2025-08-27]
こんにちは!ノーバスでは数学検定を実施いたします。塾生も塾外生も受験可能ですので、この機会にぜひご受験ください!!【実施日】2025年10月11日(土)【申込締切日】2025年9月8日(月)【対象級】準1級〜11級【時間】18:00〜(17:50に集合)※級ごとに終了時間が異なります。詳しくは教室までお問合せください。...
[2025-08-11]
こんにちは。個別指導塾ノーバスの前田です。毎日厳しい暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。ノーバスでは、朝から中学3年生が集団夏期講習に参加し、それぞれが志望校合格に向けて一生懸命取り組んでいます。また、中学3年生以外の生徒さんも、暑さに負けず、日々塾での学習に励んでいます。長い夏休みだからこそ、しっか...
[2025-08-07]