こんにちは!講師の中島です。
突然ですが、皆さんは街中でスポーツ選手に会った事はありますか?
私は、どういう訳かサッカー選手には縁があるようで、
今までに何人か会った事だあるのですがラッキーな事に
それは日本代表選手ばかりでした。
そして、先日また運良く遭遇してしまいました。
今回は。。。浦和レッズの坪井選手でした!
エレベーターに乗っていたらなにやら代表ユニフォームの人が
乗り込んできてよく顔を見ると坪井選手だったので本当に驚きました。
今日は、日本代表は試合がありますね!
残念ながえら、私は生で見る事ができないのですが、
心の中で応援したいと思います!
さて、試合といえば、運動部の中3生の皆さんは3年間一生懸命取り組んできた部活動の最後の大会の時期ですね。
私は、中学生の時バレーボール部に所属していて最後の試合には、
校長先生まで見に来てくれていたのに初戦で負けてしまい、
すごく悔しかった事を今でも鮮明に覚えています。
私のように、悔しい思いをする人、良い結果が出せて喜んだ人。。
様々だと思います。
しかし、結果はどうであれ、本気で打ち込んだという経験は、必ず
自分の為になります。
これからも様々な事に本気で挑戦してくださいね☆
という訳で、中3生の次の挑戦は、高校受験ですね!
部活動も終わったので、受験に向けて本格始動していきましょう!!
個別指導で効果的な受験対策を
皆さんこんにちは。個別指導塾ノーバス北浦和本校です。受験生の皆さん、志望校合格にむけて受験勉強が忙しいと思います。今回は、個別指導塾ノーバス北浦和本校の個別指導が、どのようなに受験対策をサポートしているか紹介します。1、一人ひとりに合わせた学習授業プランノーバスでは生徒一人ひとりの学力レベルや目標に合わせて、個別に学習...
[2025-05-10]
こんにちは。個別指導塾ノーバス講師のTです。10月に入り、多くの学校で定期テストが終わりました。生徒の皆さん、本当にお疲れさまでした。テストが終わると、つい一息つきたくなるものですが、実は「テスト後の過ごし方」こそが次の成績を大きく左右します。ノーバスでは、講師と一緒に答案を振り返り、・どの問題でつまずいたのか・なぜ間...
[2025-10-21]
こんにちは!ノーバスの前田です。 10月に入り、朝晩はぐっと涼しくなり、秋の気配を感じる季節となりました。 だんだんと過ごしやすい日が増えてきましたね。 さて、多くの中学校では、まもなく定期テスト本番を迎える時期かと思います。 「そろそろテスト勉強を本格的に始めなきゃ…!」という生徒さんも多いのではないでしょう...
[2025-10-06]
こんにちは、ノーバス北浦和本校の講師Mです。本日は台風の影響で、外はしとしとと雨模様です。気温がぐっと下がって過ごしやすくなったものの、湿気がなかなか手強いですね。さて、今回は【令和7年 10月24日(金) 漢字検定】についてお知らせします。ノーバス北浦和では、当教室にて漢字検定試験を定期的に行っております。塾生はもち...
[2025-09-05]
