こんにちは!!講師の大橋です。
以前にも日記に書いたのですが・・・
昨日はノーバスの先生たちと四人で地味会の第2弾を開催しました!!
ということで、行田にあるさきたま古墳群へ、レンタカーで行ってきました☆★
今回初めてレンタカーに乗ったのですが、最近のレンタカーはすごくてびっくりしました。
私の家の車にはカーナビがついていないので、レンタカーにカーナビがついていることが、まずびっくり!!
そして、カーナビというものは音声があるのですね。
これも初めて知って、カーナビは喋るのか〜、とびっくりでした。
でも、女四人が一時間以上も車に乗っていたわけですから、話し声が大きくてカーナビの音声を聞き逃したことも・・・(>_<;)
何はともあれ、無事に目的地に辿り着きました(*^_^*)
しかし、昨日はあいにくの雷雨・・・
雨しのぎで、とりあえず館内に入ってみたところ、なんと・・・!!!
勾玉作りが体験できることに!!!
もちろん体験したのですが、後から来た小学生たちよりも真剣に取り組んでしまいました^^;
しかし、何かに集中して取り組むというのは、実に充実感が得られるものです。
私たちの懸命さを神様が見ててくれたのか、なんとその後、雨がやみました♪♪
なので、続いて古墳見学に・・・
有名な稲荷山古墳をはじめ、数々の古墳が・・・
古墳に上ったりもできました。
古墳から見る景色は最高でした☆★
こんなにインテリな日を過ごせて、とても楽しかったです♪♪
皆さんは古墳なんかに興味がないと思うかもしれませんが・・・
実際に行ってみると、その凄さに魅了され、興味がわく人もいるかもしれません。
そして、その興味が、社会や日本史への興味へと繋がるかもしれません。
日本史嫌いの中高生の皆さん!!
日本史を好きになるために、興味の入り口として古墳に目を向けてみてはいかがでしょうかヾ(^^*)
皆さんこんにちは。個別指導塾ノーバス北浦和本校です。受験生の皆さん、志望校合格にむけて受験勉強が忙しいと思います。今回は、個別指導塾ノーバス北浦和本校の個別指導が、どのようなに受験対策をサポートしているか紹介します。1、一人ひとりに合わせた学習授業プランノーバスでは生徒一人ひとりの学力レベルや目標に合わせて、個別に学習...
[2025-05-10]
小さい時、文字を読んだり、数を数えたり、かけっこしたら「よくできたね。」「上手にできたね。」なんて褒められたことが誰しも少なからずあると思います。褒められると嬉しくて、また読んだり、数えたり、描いたり…。そうやって文字の読み書き、計算、運動をどんどん繰り返し、たくさんの事を自分の力にしてきました。 子どもたちの勉...
[2025-05-15]
いつもお世話になっております。ゴールデンウイーク期間中の休塾日は次の通りです。〇4/29(火)〜 5/5(月) 休塾日※5/6(火祝)は授業があります。ご注意ください。※4/30(水)・5/1(木)・5/2(金)は平日ですが休塾日です。※全ての曜日が月4回になるように調整されていますので、振替はありません。※6/2(月...
[2025-04-26]
こんにちは。4/27の日曜日は今年度の第1回北辰テストがありますね。中学3年生のみなさんにとっては高校受験へ向けての第1歩となるわけですから、出来る出来ないは別にして、どの教科も時間配分を気にしつつ集中して問題を解き、解き終わったら必ず見直し、解けるはずの問題を絶対にミスしないように、慎重かつ入念に取り組んできてくださ...
[2025-04-19]