こんにちは。夏休みが明けて早くも10日が過ぎましたね。小中学生は体育祭や運動会の練習で疲れもあるみたいですが、勉強とうまく両立して、最高の思い出にしてください!
さて、私的な話ですが、先日妹より司法試験に合格したとの連絡がありました。もちろん身内の喜ばしい出来事でしたので嬉しいことには嬉しいのですが、私にとってはそれよりも、月日の流れのほうが印象的でした。
彼女とは年は3つ違いですが、私はその知らせを聞くまでまだ学生だと思っていました。が、今年大学院を卒業し、初の司法試験挑戦だったことを聞くと、もうそんな年になったのかと思い、月日が経つのは早いなぁと感じ、しばらく考え込んでしまいました・・・。
年齢を重ねるにつれてわかってくることですが、年齢を重ねるとともに徐々に時間の流れは早く感じられるようになってきます。学生時代と比べると今はとても早く時間が過ぎていくような気がしていますが、恐らく後10年もすれば、さらに早く感じるのだろうと思います。実際には平等に流れているはずの時間なのに、不思議なものですよね・・・。
私はもともと後悔はしないよう努めてきましたが、やはり何かのきっかけで過去を振り返ったとき、反省すべきことはたくさんあります。また今になって「もっと毎日の生活を大切にしよう」と意識することも増えてきました。
きっとみなさんにも、過去を振り返り、反省する機会が巡ってきます。そのとき、“後悔”だけはしていないように、“今しか出来ないこと”“今やっておいたほうが確実に得なこと”には努力を惜しまないようにしましょう。
受験生のみなさん、入試までみんなあと約4ヶ月です。月日はあっという間に過ぎ去っていきます。
「あのときもっと頑張っていれば・・・」と思うことのないように、それぞれの課題と優先すべき解決事項を整理し、諦めることや慢心すること、日々の努力を怠ることなく目標に向かって邁進していきましょう!
塾長の小言 [2010-09-10]
皆さんこんにちは。個別指導塾ノーバス北浦和本校です。受験生の皆さん、志望校合格にむけて受験勉強が忙しいと思います。今回は、個別指導塾ノーバス北浦和本校の個別指導が、どのようなに受験対策をサポートしているか紹介します。1、一人ひとりに合わせた学習授業プランノーバスでは生徒一人ひとりの学力レベルや目標に合わせて、個別に学習...
[2025-05-10]
こんにちは、ノーバス北浦和本校の講師Sです。暦の上では残暑の季節ですが、残っているどころか、まだまだ夏真っ盛りですね。秋は存在しないも同然なので、11月くらいまでは夏の予感がします。さて、「宿題を8月31日にやる」(さいたま市では26日になりますが…)というのは、もはや季語ではないかと私は考えているのですが、夏休みの調...
[2025-08-27]
こんにちは!ノーバスでは数学検定を実施いたします。塾生も塾外生も受験可能ですので、この機会にぜひご受験ください!!【実施日】2025年10月11日(土)【申込締切日】2025年9月8日(月)【対象級】準1級〜11級【時間】18:00〜(17:50に集合)※級ごとに終了時間が異なります。詳しくは教室までお問合せください。...
[2025-08-11]
こんにちは。個別指導塾ノーバスの前田です。毎日厳しい暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。ノーバスでは、朝から中学3年生が集団夏期講習に参加し、それぞれが志望校合格に向けて一生懸命取り組んでいます。また、中学3年生以外の生徒さんも、暑さに負けず、日々塾での学習に励んでいます。長い夏休みだからこそ、しっか...
[2025-08-07]