こんにちは、講師の小竹です。
皆さんお元気ですか?
私は先日、人生初のインフルエンザというものにかかってしまいました…。
色々と問題になったタミフルですが、今回はずいぶん助けられました。
ですが、一番はやはり病気にかからないということですよね。
予防として、人混みを避けるとか手洗いうがいを欠かさないとか諸々挙げられますが、一番重要なのは常に健康でいることだと思います。
私が病気にかかるときは、いつも忙しい日が続いたときなど疲れているときな気がします。
いつでも健康でいられるようにすることが一番の予防ということです。
ところで、いよいよ公立高校の前期試験の発表がありますね。
もちろん受かることを願うのみですが、もしだめだったとしても落ち込む必要は全くないと思います。
私は高校入試は後期試験まで受けましたが、受験が終わった人が思いっきり遊んでいるのん見て正直羨ましいと思いました。
でもよく考えると、自分の方が勉強している期間が長いということはその分だけ頭が良くなれるということに気がつき、そこからは悔しいとも羨ましいとも思わなくなりました。
見方を少し変えるとやる気は出てきますよ。
それでは、良い結果を聞けることを願っています。
講師の小言 [2011-02-23]
皆さん、こんにちは。個別指導塾ノーバス北浦和本校です。個別指導塾ノーバス北浦和本校ではこれまで多くの本太中の生徒を指導してきました。・集団の春期講習に通っていたけれど、わからないところが質問できてない・数学の授業が難しすぎて、わからない・1学期の定期試験が1度だけで不安・1年生からコツコツやらせる癖をつけたい・独学で点...
[2025-04-05]
個別指導塾ノーバスでは、春期講習を受け付けています。年度の終わりに今までの復習もしくは来年度への予習を行い、学力を高めてスタートすればするだけ、自ずと成績も上がりやすくなります。この機会にぜひ受講して、学力アップを目指しましょう!!詳しくは下記をご覧いただき、ご質問やお申込み等は下記までお気軽にご連絡下さい。○春期講習...
[2025-03-22]
こんにちは。いよいよ来月4月から新年度がスタートしますね。 何事も新しいことの始まりは期待と不安が入り混じり、色々な思いを抱いて迎えるはずです。 塾長という仕事をしていると、自分は毎年保護者の方や生徒たち、そして講師や周囲の方々によってずいぶん助けられ、成長しているということを強く感じます。 自分も少しでも周囲の方々...
[2025-03-15]
皆さんこんにちは。先日の3月6日に埼玉県高校入試の合格発表がありました。受験生の皆さん、本当にお疲れ様でした。ノーバス北浦和校では、今日から来年度の受験に向けて動き始めます。新しい受験生の皆さんが来年の今頃笑顔でいられるよう講師全員一丸となって指導に当たりますので、これからも頑張ってついてきて下さい!!...
[2025-03-08]