光陽中学校の3年生は10/5にすでに行われましたが、来週から本格的に各中学校・高校で中間テストが始まります。
新越谷校の様子はというと、入り口を見てみると自転車がいっぱい並んでいて、授業のない生徒さんたちも多く自習に来て真剣に勉強しています。
定期テスト前になって私がいつも思い返すことは、生徒の「大丈夫」という言葉はあてにならないということです。悪い意味ではなく、生徒の勉強に関する肯定的な意見はあまり信用しないことにしています。「この次は大丈夫」「理解できている」「特にわからないことは無い」等々。それを100パセーント信じたら大変なことになります。本当かどうか調べる方法は簡単です。実際に生徒に問題を解いてもらうだけです。これなら大丈夫、と思える生徒はごくわずかで、多くはつまらないミスがたくさんあります。「わかっていたのに」これが生徒の言い訳です。わかっていても実際に問題演習をたくさんしなければ高得点に結びつきません。ノーバスでは、定期テスト前には課題のプリントを用意し実際に解いてもらい弱点を見つけ出しそこを改善していきます。
中間テストが終われば来月には期末テストがあります。勉強でお困りの方はぜひノーバスにお問い合わせください。塾長 矢嶋
みなさん、こんにちは。個別指導塾ノーバスです。下記の日程は、休校日の為、通常授業をお休みといたします。自習室の利用もできませんので、生徒の皆さんは注意してください。3月休校日 3/22(土)、3/24(月)ご確認をお願いいたします...
[2025-03-24]
【テスト勉強はいつから始める?】みなさん、こんにちは。個別指導塾ノーバス新越谷校です。みなさんは、いつから定期テストに向けてテスト勉強をはじめますか?高校であればだいたい「1週間前」がテスト週間として、部活が停止になったりしていると思います。中学校でスト3〜7日前でしょうか。テスト範囲表が配布され、成績が伸び悩んでいる...
[2025-05-19]
お世話になっております。以下の期間ですが、ゴールデンウイーク期間の為、お休みをいただいております。4月29日(火)〜5月5日(月) 休塾日この期間は自習室も利用できません。ご注意ください。5月6日(火)は祝日ですが、通常授業がございます。ご確認の程、宜しくお願いいたします。...
[2025-04-28]
みなさん、こんにちは。個別指導塾ノーバスです。4月29日〜5月5日までゴールデンウィーク期間中、塾はお休みとなります。ご確認のほどよろしくお願いいたします。...
[2025-04-21]