みなさんこんにちは。ノーバス新越谷校です。
もう終わってしまったところもありますが、近隣の中学校では中間試験期間まっただ中です。平行して高校生の中間試験も始まりました。自習室では一生懸命勉強する生徒たちの熱気に溢れています。
さて、定期テストに限らず勉強で大切なのは「段取り」だと思います。テスト前に「勉強が終わらない」と焦ったりしている人はいませんか?そんな人に効果的なのは、当たり前のことですが「勉強計画を立てる」ことです。
私がやっている方法は、まずはテスト前日まであと何日あるのか、1日に何時間勉強できるのかを確認し、残り時間を計算してもらいます。そしてその残り時間を1時間もしくは1時間半で割ってもらいます。それを「コマ」とし、1コマ1科目で試験科目を入れていきます。そうすると、1科目につきあとどれくらいしか時間が残されていないのかがよく分かります。「あと何日ある」ではなく、「あと1科目何コマある」という考え方をしたほうが、時間を上手に使えるようになりますよ!
塾生のみなさんへ [2014-10-11]
みなさん、こんにちは。個別指導塾ノーバスです。下記の日程は、休校日の為、通常授業をお休みといたします。自習室の利用もできませんので、生徒の皆さんは注意してください。3月休校日 3/22(土)、3/24(月)ご確認をお願いいたします...
[2025-03-24]
【テスト勉強はいつから始める?】みなさん、こんにちは。個別指導塾ノーバス新越谷校です。みなさんは、いつから定期テストに向けてテスト勉強をはじめますか?高校であればだいたい「1週間前」がテスト週間として、部活が停止になったりしていると思います。中学校でスト3〜7日前でしょうか。テスト範囲表が配布され、成績が伸び悩んでいる...
[2025-05-19]
お世話になっております。以下の期間ですが、ゴールデンウイーク期間の為、お休みをいただいております。4月29日(火)〜5月5日(月) 休塾日この期間は自習室も利用できません。ご注意ください。5月6日(火)は祝日ですが、通常授業がございます。ご確認の程、宜しくお願いいたします。...
[2025-04-28]
みなさん、こんにちは。個別指導塾ノーバスです。4月29日〜5月5日までゴールデンウィーク期間中、塾はお休みとなります。ご確認のほどよろしくお願いいたします。...
[2025-04-21]