ノーバス南浦和校では通常授業の他、普段手薄になりがちな科目の定期テスト対策や英検等検定試験対策のため増回授業を受けることができますが、今回生徒皆様の1学期中間テスト対策を応援するため、通常授業よりも割安に受講できる「1学期中間テスト対策講習」を実施することとしました。
高校入試・大学入試に向けての内申点・評定アップのためにも、是非「1学期中間テスト対策講習」をご活用ください。
個別指導塾ノーバス南浦和校
中学3年生対象
『第1回北辰テスト対策勉強会』のお知らせ
皆さんご存知のように、埼玉県の中学3年生にとって北辰テストはとても重要な模擬テストです。そこで、今回下記の日程で北辰テスト対策勉強会を実施することにいたしました。対策プリントを配布し、講義、演習、解説、巡回指導を行います。参加費は無料ですので、ぜひ参加してしっかりと準備したうえで北辰テストに臨みましょう。
4/21(土) 16:00〜17:30 5教科巡回指導 永井・栗原先生
17:30〜18:30 数学授業 永井先生
18:40〜19:40 英語授業 相田先生
19:40〜21:00 5教科巡回指導 廣田先生
4/28(土) 16:00〜17:30 5教科巡回指導 永井・栗原先生
17:30〜18:30 数学授業 永井先生
18:40〜19:40 英語授業 相田先生
19:40〜21:00 5教科巡回指導 廣田先生
なお、この勉強会は塾外生も無料で参加できますので、参加したいお友達がいましたら、お気軽にお知らせください。
個別指導塾ノーバス南浦和校では、本年度第1回実用英語技能検定、第1回日本漢字検定を下記の通りに教室内で実施いたします。
実用英語技能検定(英検)
実施日 :6月2日(土)
会場 :個別指導塾ノーバス南浦和校
持ち物 :筆記用具
各級の開始時間 : 5級 14:20〜15:10(50分)
4級 15:20〜16:30(70分)
3級 16:50〜18:10(80分)
準2級 18:30〜20:10(100分)
※試験開始の10分前には教室にお越しください。
日本漢字能力検定(漢検)
実施日 :6月9日(土)
会場 :個別指導塾ノーバス南浦和校
持ち物 :筆記用具
各級の開始時間 : 2級 17:30〜18:30(60分)
準2級 17:30〜18:30(60分)
3級 17:30〜18:30(60分)
4級 17:30〜18:30(60分)
5級 17:30〜18:30(60分)
6級 17:30〜18:30(60分)
※試験開始の10分前には教室にお越しください。
英検、漢検ともに5月7日(月)までに申し込み下さい。
どちらの検定も塾生でない方も申し込みいただけます。
当教室までお問い合わせください。
ノーバス南浦和校では、夏期講習を実施中です。これからのお申込みでも大丈夫、生徒さんの通塾可能日に合わせて授業予定を入れて講習を実施していきます。本日は、夏期講習のテキストの一部をご紹介いたします。添付の写真は、公立中学生徒の数学で使用している講習テキストです。テキストによって収録されている内容や問題レベルが異なります。...
[2025-08-06]
こんにちは、ノーバス南浦和校講師の近藤です。 今回は、中3生の北辰テストの振り返り方についてお伝えしたいと思います。 中3生は、8月以降はほぼ毎月北辰テストがあります。 私立高校の確約をとるにも、2学期の北辰テストはとても大事なテストです。 そんな大事な北辰テスト、一度解いただけで放置してはいないでしょうか。 ...
[2025-09-13]
こんにちは!ノーバス南浦和校講師の武田です。二学期が始まり、だんだんと定期テストも近づいてきましたね。岸中・南浦和中・原山中は、中間テストまで残り一ヵ月を切っています。受験生のみなさんは定期テスト勉強に加え、入試対策の勉強も行っているため、毎日勉強だらけではないのかなと思います。今回は、高校受験を控える中3生に、私が中...
[2025-09-12]
こんにちは、講師の神田です。夏休みも終わって2学期が始まりましたね。夏休み中に、これまでに習った範囲の復習はできましたか?今回は、英単語の覚え方についてお話したいと思います。夏期講習を受講した人は、夏休み中にこれまでに習った英文法の総復習ができたと思います。しかし、英単語を覚えるのは中々難しいですよね。そこで、少しでも...
[2025-09-08]