合格体験記第三弾、総合型選抜で第一志望校に合格した生徒さんです。
高校2年生の夏、苦手な数学・物理基礎の学校補習で入塾したYさん。
どちらの教科もとても苦手としていて、基本事項の理解に努めました。
2学期の定期テストでは物理基礎は30点UPを達成、その後も成績は上下ありつつ、3学期の定期テストも乗り越えて高校での数学・物理の学習を終えることができました。
高2の3月からは受験を見据え、英語・国語を受講して一般入試に備えることに。
オープンキャンパスで複数の大学に訪問するなかで、勉強したい内容が合致している大妻女子大を第一志望にすることに。
総合型選抜にも挑むことを決めてからは、国語は総合型選抜対策で小論文などの練習を行い、提出書類も一緒に考えて書き進めました。
志望理由書・活動経歴書・自己PR文書などを私も添削を行い、より良い書類に仕上げて提出、面接練習も行ったうえで面接本番を迎え、無事に合格を勝ち取ることができました。
理系科目の学校補習で受講し、その理系科目の学習が終了すると予備校などに切り替えで去ってしまう生徒さんが多い中、大学受験対策に切り替えて継続受講して第一志望合格に導くことができて嬉しく思います。
近年は総合型選抜対策で受講して大学合格する生徒さんも増えています。
大学受験で塾をお探しの方、ぜひご相談にお越しください。
ノーバス南浦和校
TEL:048-866-7071
受付時間:15:00〜21:00まで
合格体験記 [2025-05-13]
合格体験記第二弾、高校継続して大学受験も第一志望校に合格した生徒さんです。
高校受験で蕨高校に合格後、苦手な数学を学校補習で受講。
季節講習では英語や古文漢文などを受講していっていました。
英検準1級合格を目指して高2の途中から英語を追加、そして私立文系で英語・国語・日本史に専念することになり数学⇒国語に変更、英検準1級も高2の終わりに無事合格、英語国語ともに一般入試対策に。。
部活を引退後は毎日のように自習室を活用、毎日しっかり勉強していました。
そして明治大学を第一志望にすることにして、年内入試で東洋大学を合格、年明けの共通テスト利用・個別入試もほぼ全勝で無事に第一志望の明治大学国際日本大学に合格することに。
高校入試に続き、大学入試も第一志望に合格、本当に関心します。
本人の努力によるところが大きいですが、第一志望合格のお手伝いができて光栄に思います。
そして、Yさんは今ではノーバス南浦和校の講師として、生徒さんの成績向上に向けて指導に取り組んでもらっています。
多くの生徒さんの第一志望校合格に導けるように、共に頑張っていきます。
ノーバス南浦和校
TEL:048-866-7071
受付時間:15:00〜21:00まで
合格体験記 [2025-05-13]
合格体験記、今年度初の掲載は努力の成果で逆転合格を果たした生徒さんです。
中2の7月、浦和第一女子高校を第一志望に掲げ、集団塾より転塾してきたMさん。
中学より集団塾に通い始めたものの、多量な授業・宿題・テストに追われて伸びなかった、講師に質問に行くも授業時と同じ説明のみ、運営母体が変わり定期テスト対策がなくなったという3点の不満があり、ノーバスでは自習室を活用して自分のペースで勉強を進めたいということで、週1コマ数学で受講開始でした。
入塾してから、朝から図書館に行く土曜・祝日以外は、毎日登校して自習室を活用、コツコツと努力を重ね、本当によく頑張っていました。
ただ、模試では取りこぼしでの失点が多くて理想の点数・偏差値に届かず、伸び悩みをずっと感じていました。
保護者様とも電話連絡や三者面談の際、浦和一女合格に向けてどうやって成績を伸ばすべきか、何度も打合せを重ねました。
電話と面談の記録シート、他の生徒さんの二倍以上の文字数で記録を残しました。
また、国語も強化をしたいと中3の4月からは国語も受講して、模試対策を中心に行っていきました。
夏期冬期入試直前はクラス制講習に参加して、他の中学の上位校を目指す生徒さんとも仲良くなり、お互いに良い刺激になったかと思います。
こうした努力の結果により、英検2級合格、中3の内申はオール5の9科45、北辰偏差値は最大上がり幅で5科4.5UPを達成しました。
ただ偏差値平均で志望校合格には心配な状況で、受験校のレベルを下げるべきか相談もしましたが、受験校は変更せずに出願することに。
いざ公立高校入試終了後に保護者様より電話が入り、
「自己採点結果は合格目安に届いていない。私立高校に進学するうえで、高校の春期講習が始まるまでにやるべきことを本人に話してほしい。」
とのことでした。
翌日、合格済みの私立高校の教育課程や学習内容を説明、高校の予習を今から進めていこうと話し、高校入学に向けて学習を再スタートしました。
そうして公立高校入試の合格発表当日、
「浦和第一女子高校に合格しました!」
と電話連絡が。
想定外の合格に驚き、胴上げしてあげたい気分で講師ともども大喜びしました。
点数開示の結果、国語・理科ともに自己採点より10点以上の点数を取れていて合格に繋がったことがわかりました。
ずっと国語の点数の不安定さを心配していたので、当日は良い結果を出すことで合格を勝ち取れて本当に良かったです。
そして高校継続して数学と英語を受講、今現在は再来週に迫った中間テストに向けて勉強に追われています。
第一志望校に合格して楽しい高校生活を送れている様子なので、今度は高校内で良い成績を取っていずれは大学受験で成功できるよう、引き続きサポートしていきます。
ノーバス南浦和校
TEL:048-866-7071
受付時間:15:00〜21:00まで
合格体験記 [2025-05-13]
塾からのお知らせ [2025-05-08]