こんにちは。ノーバス・南浦和校の大塚です。
埼玉県の公立高校入試が、
本日実施されました。
懸命に立ち向かった受験生の皆さん、
本当にお疲れさまでした。
コロナ禍の不安も増すなか、
よく頑張ったと思います。
まずはよく体を休めてください。
最終的な結果は「神のみぞ知る」ですが、
皆さんの頑張ってきたプロセスは、
必ず今後の糧になってくれるはずです。
ところで、冬季オリンピックが先週閉幕しましたよね。
私はニュースのダイジェストで眺める程度でしたが、
ひとつ印象に残るできごとがありました。
フィギアスケート・羽生弓弦さんの演技後のコメントです。
「報われない努力があることを知りました…」
4位で終えた彼は、そんなふうに話していました。
なかなか重たい言葉です。
「努力はそうそう報われないよ」
私はよく生徒へそんなふうに話します。
「それでも、努力できるかどうかだよ」
と付け加えながら。
羽生選手は命を削る思いで、
それこそ全身全霊をかけて、
オリンピックに臨んだのだと思います。
そんな彼でも、
「努力は報われない」
と感じる場面がある…。
凡人の僕らが軽々しく
「努力しましたけど…」
なんて言えないですよね。
公立高校の合格発表は、
1週間後の3月4日(金)です。
受験を終えた生徒にとっては、
今日から長い1週間になります。
僕らも受験の神様に祈りながら、
入試結果を待ちたいと思います!
ノーバス南浦和校
TEL:048-866-7071
受付時間:15:00〜21:00まで
こんにちは、個別指導塾ノーバス南浦和校です。高校受験の中学3年生は、先週が第4回北辰テストの成績表開示日でした。学校の面談でも進路について様々な話が上がると思いますが、お勉強のことでお悩みの方も多いと思います。ノーバスでは、それぞれの目標に向けて最適な形でフォローすることができます。これからのお問い合わせでも大丈夫です...
[2025-09-15]
こんにちは、ノーバス南浦和校講師の近藤です。 今回は、中3生の北辰テストの振り返り方についてお伝えしたいと思います。 中3生は、8月以降はほぼ毎月北辰テストがあります。 私立高校の確約をとるにも、2学期の北辰テストはとても大事なテストです。 そんな大事な北辰テスト、一度解いただけで放置してはいないでしょうか。 ...
[2025-09-13]
こんにちは!ノーバス南浦和校講師の武田です。二学期が始まり、だんだんと定期テストも近づいてきましたね。岸中・南浦和中・原山中は、中間テストまで残り一ヵ月を切っています。受験生のみなさんは定期テスト勉強に加え、入試対策の勉強も行っているため、毎日勉強だらけではないのかなと思います。今回は、高校受験を控える中3生に、私が中...
[2025-09-12]
こんにちは、講師の神田です。夏休みも終わって2学期が始まりましたね。夏休み中に、これまでに習った範囲の復習はできましたか?今回は、英単語の覚え方についてお話したいと思います。夏期講習を受講した人は、夏休み中にこれまでに習った英文法の総復習ができたと思います。しかし、英単語を覚えるのは中々難しいですよね。そこで、少しでも...
[2025-09-08]