こんにちは!
ノーバス南浦和校の加藤です。
とうとう2学期が始まり、中間テストまで一か月近くになりました。
そのため、今回は「定期テストの取り組み」についてお話しします。
定期テストにおいて一番重要なことはテストまでの予定をしっかり立てることと、反復して復習を行うことです。
まず、予定を立てるというのは、どの教科をどれくらい行うのかを1日ごとに設定することです。
予定を立てることでゲームやSNSなどの誘惑に左右されず、勉強時間を確保できます。
そして、定期テスト直前でも焦ることなく勉強に励むことができます。
次に反復をして復習することについてお話しします。
勉強を繰り返し行うことで、知識をしっかり身に着けることができます。
1回程度の復習では、翌日に忘れてしまうことが多いので、反復して行うことが重要です。
そのため、テスト範囲の部分を2,3回ほど勉強してください。
これはよい成績を残す手助けになると思います。
私はこの方法で、上位に居続けることできました。
ぜひ活用してみてください。
最後に、1学期が終わり、たるんでしまう時期なのかもしれません。
しかし、そんな時期に良い成績を残すと周りに差をつけ、自信がつきます。
そのため定期テストで良い成績を残せるよう頑張ってください!
ノーバス南浦和校
TEL:048-866-7071
受付時間:15:00〜21:00まで
塾からのお知らせ [2022-09-17]
数学と理科が苦手で、4月頭に入塾した岸中3年生のYさん、数学と理科を受講して臨んだ中間テストで、理科31点UP・数学19点UP・5科順位42位UPを達成しました!大事な3年生1学期の通知表UPを目指し、期末テストも頑張りましょう!この夏に塾をお探しの方、本物個別1対1授業をぜひ体験してください!お問合せお待ちしておりま...
[2024-06-08]
こんにちは。個別指導塾ノーバス 南浦和校です。3/29(土)と31(月)、5週目のため通常授業お休み・講習分実施日としています。自習室も利用可能ですので、学校の宿題などを持参してお越しください。【お問合せ先】 ノーバス南浦和校TEL:048-866-7071受付時間:15:00〜22:00まで...
[2025-03-29]
こんにちは。個別指導塾ノーバス 南浦和校です。3/29(土)と31(月)、5週目のため通常授業お休み・講習分実施日としています。自習室も利用可能ですので、学校の宿題などを持参してお越しください。【お問合せ先】 ノーバス南浦和校TEL:048-866-7071受付時間:15:00〜22:00まで...
[2025-03-29]
こんにちは。ノーバス南浦和校講師の古川です。みなさん、入学・進学おめでとうございます!新年度に向けて心機一転頑張ろうと思っている方も多いのではないでしょうか。四月から新しい学年になると新しく覚えることが増え、授業スピードも早く感じるようになると思います。新年度に良いスタートダッシュが切れるように予習をしておくのがおすす...
[2025-03-27]