塾ノーバス-北浦和本校

2011年12月のお知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

歴史の話

こんにちは。
講師の小林です。



今回は歴史の話をお話ししたいと思います。
突然ですが、皆さんは12月23日といえば何の日かご存知ですか?




多くの人が天皇の誕生日で祝日であると答えると思います。確かにその通りです。では、1948年の12月23日は何が行われた日かご存知ですか?
この問いはマニアックなので、答えられる人はあまりいないでしょう。ヒントを与えると社会で学習した戦後の歴史的に重大な出来事が起こった日です。





それでは、そろそろ正解をお教えします。正解は極東国際軍事裁判(いわゆる東京裁判)でA級戦犯に指名された東条英機、広田弘毅などの戦犯の刑が執行された日なのです。ちなみに、広田弘毅は軍人ではない文民で唯一の死刑となりました。




刑が執行された日はマニアックな知識なので、覚える必要はありませんが、戦後処理を行った裁判である東京裁判と日本を太平洋戦争へと導いた指導者である東条英機は絶対に抑えておいてくださいね。

ちなみに、上記の裁判は様々な問題点が指摘されていますが、全部話すと長くなるため、割愛させていただきます。もし興味のある人がいたら遠慮なく私に聞いてください。お話しいたします。また、社会の勉強法等についてのアドバイスや質問も大歓迎ですのでぜひ声をかけてください。




それでは今回はこの辺で失礼します。

練習問題 [2011-12-12]

12月

こんにちは、講師の小宮です。最近寒い日々が続いてますね。朝晩は特に冷え込むので、私も1限から大学に行く時やノーバスの帰りは寒さが体にこたえます。

さて早いもので、もう今年も1ヶ月をきりましたね。皆さんにとって今年はどんな一年だったでしょうか?良い一年だった人悪い一年だった人それぞれいると思いますが、どちらにせよ来年は良い年になると良いですね♪

そして大学や高校受験が控えている受験生の皆さんは、この冬が入試前最後のスパートをかける時期なので頑張りましょう。私も今月から就活を本格的に始め、希望の就職先に受かるように受験生の時の気持ちで頑張っています。

なので皆さんも勉強は大変だとは思いますが、共に目標達成に向けて頑張っていきましょう。

練習問題 [2011-12-08]

語源

こんにちは!
講師の中城です。

最近ほんとさむいですねー。みなさん風邪を引かないように気をつけてくださいね。とくに受験生はこの冬が追い込み時ななでしっかり風邪予防をしてください。そして今日もいつものムダ話をしようと思ったのですが、ネタ切れです。。。

と思ったのですが、日本語ってなんか語源はわかんないけど使ってる言葉って多いなぁと思ったのでいろいろ語源について調べてみました。今回は『目から鱗が落ちる』という言葉の語源について紹介します。

そもそも『目から鱗が落ちる』というのは何かがきっかけになって、急に物事の実態などがよく見え、理解できるようになるとうことなたとえです。

そしてこの言葉は新約聖書の中のお話でキリストの奇跡により、盲目の男の目が見えるようになったという、新約聖書「使徒行伝」第九章「直ちに彼の目より鱗のごときもの落ちて見ることを得」から生まれた言葉で本来は、誤りを悟り迷いから覚める意味で使うそうです。

みなさんも言葉の語源を調べてみたら新しい発見があるかもしれませんよ(^^)

ではまた!

練習問題 [2011-12-08]

気をつけましょう。

こんにちは、講師の永田です。

今年ももう12月。最近は日が落ちるのも早く、4時頃にはもう暗くなってしまいます。

日が落ちるのが早いこの時期は暗く人気の少ない場所での路上犯罪が多発するそうです。ニュースで話題になった三郷、松戸、柏の通り魔事件は抵抗する力のない8〜16歳の子供をターゲットにした事件です。こういった路上犯罪に巻き込まれないためにはどうしたらいいか、少しネットの検索で得た情報を二つ書いていきます。

まずは人通りの少ない道を避けるのも路上犯罪に対する自衛策になるそうです。

また、手提げかばんを持って歩いている人は車道側の手にかばんを持たないことがひったくり防止につながるそうです。これはひったくり犯がバイクなどで追い抜きざまに歩行者の荷物を奪うのを防ぐために有効なのだそうです。

この二つの方法はとても効果的だそうですが、やはり早めに家に帰ることが一番です。寒いですし、寄り道せずに帰るようにしましょう。

それではまた。

練習問題 [2011-12-08]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

公式サイト限定冬の特別キャンペーン

重要なお知らせ

個別指導で効果的な受験対策を

お知らせ画像

皆さんこんにちは。個別指導塾ノーバス北浦和本校です。受験生の皆さん、志望校合格にむけて受験勉強が忙しいと思います。今回は、個別指導塾ノーバス北浦和本校の個別指導が、どのようなに受験対策をサポートしているか紹介します。1、一人ひとりに合わせた学習授業プランノーバスでは生徒一人ひとりの学力レベルや目標に合わせて、個別に学習...

[2025-05-10]

最近のお知らせ

Comiruアプリの不具合について

お知らせ画像

保護者さまへ 現在、Comiruのサーバーが不安定な状況となっており、 登下校の通知や、校舎へのお問い合わせ(欠席連絡を含む)が こちらで確認できるまでに時間を要する場合がございます。 そのため、 お急ぎのご連絡につきましては、校舎までお電話いた...

[2025-11-18]

最後の総仕上げはこの冬に。ノーバス冬期講習の魅力

お知らせ画像

こんにちは。個別指導塾ノーバス講師のKです。 あっという間に11月に入り、朝晩の冷え込みがぐっと増してきましたね。 今年も残すところあと2か月を切り、受験生の皆さんは本番への緊張感や焦りを感じ始めている頃かと思います。 不安や焦りは、これまで努力してきた証拠です。自分を信じて、この11月を大切に過ごしていきま...

[2025-11-14]

期末テスト・受験に向けて、今できることを!

お知らせ画像

こんにちは。個別指導塾ノーバス講師のHです。日が短くなり、朝晩の空気にも冬の気配が感じられるようになりました。少しずつ寒くなってきましたので、体を冷やさないように、元気に過ごしていきましょう。さて、そろそろ期末テストに向けて準備を始める時期です。「まだ先だから…」と思っていても、時間は思っているより早く過ぎてしまいます...

[2025-11-06]

お知らせ一覧

RSS1.0RSS-更新情報

完全1対1の冬期講習

ノーバスお試しパック

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

小林 充塾長画像
個別指導塾ノーバス
北浦和本校

塾長 小林 充

基本情報

330-0074
埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-1-10 乙女屋北浦和ビル3F 4F

0120-546-634

カレンダー

2011年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる

携帯版北浦和本校

QRコード

北浦和本校メニュー

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業