こんにちは、講師の矢内です。
このブログでは勉強の観点から記憶について書く方が多いですが、
今日は少し違った見方から記憶について書こうと思います(o^^o)
突然ですが、みなさんが覚えている一番古い記憶は何ですか?
私が覚えている一番古い記憶は、2歳の時のものです。
私には2歳下の弟がいて、母親から写真を撮るから弟を抱っこしてと言われました。
当時のソファーに座った感じや
まだ1歳にならない弟を抱きかかえた感触も覚えているし、
実家にはその時の写真も残っています。
次に覚えているのは4歳の時。
幼稚園の授業参観で、
母親と色画用紙を使って紙玉を作り工作をしました。
5歳の時に、七五三の写真を撮る日を友達のお母さんから聞かれたことも覚えています。
そのほかは、
大きなケガをした時やイベント事、派手に怒られたことしか覚えていません(笑)
私の覚えている一番古い記憶は、
意外にも日常の一部分でした。
これから先も、忘れないでいたいな(*´Å`*)
それではまたノーバスで♪
講師の小言 [2011-12-13]
皆さんこんにちは。個別指導塾ノーバス北浦和本校です。受験生の皆さん、志望校合格にむけて受験勉強が忙しいと思います。今回は、個別指導塾ノーバス北浦和本校の個別指導が、どのようなに受験対策をサポートしているか紹介します。1、一人ひとりに合わせた学習授業プランノーバスでは生徒一人ひとりの学力レベルや目標に合わせて、個別に学習...
[2025-05-10]
こんにちは、ノーバス北浦和本校の講師Sです。暦の上では残暑の季節ですが、残っているどころか、まだまだ夏真っ盛りですね。秋は存在しないも同然なので、11月くらいまでは夏の予感がします。さて、「宿題を8月31日にやる」(さいたま市では26日になりますが…)というのは、もはや季語ではないかと私は考えているのですが、夏休みの調...
[2025-08-27]
こんにちは!ノーバスでは数学検定を実施いたします。塾生も塾外生も受験可能ですので、この機会にぜひご受験ください!!【実施日】2025年10月11日(土)【申込締切日】2025年9月8日(月)【対象級】準1級〜11級【時間】18:00〜(17:50に集合)※級ごとに終了時間が異なります。詳しくは教室までお問合せください。...
[2025-08-11]
こんにちは。個別指導塾ノーバスの前田です。毎日厳しい暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。ノーバスでは、朝から中学3年生が集団夏期講習に参加し、それぞれが志望校合格に向けて一生懸命取り組んでいます。また、中学3年生以外の生徒さんも、暑さに負けず、日々塾での学習に励んでいます。長い夏休みだからこそ、しっか...
[2025-08-07]