受験が終わり、いっときは寂しくなった自習室も、最近は利用する生徒が増えてきました。
小学生から高校生まで、幅広い生徒が集中して自習しています。
使い方も様々で、早目に来て自習した後に授業を受ける生徒、授業後に残って自習する生徒、授業以外の日に来る日を決めて来ている生徒など、それぞれの予定に合わせて活用しています。
学校の授業を集中して聞き、家に帰って少し見直すだけで完璧になることが理想です。しかし、ほとんどの人は繰り返し学習しなければ自分のものにすることはできません。
学校や塾の授業は理解するため、自主学習は理解したものを自分のものにするためにあります。
学力を上げるには、自主学習の習慣を身につけることが最も重要です。
勉強を始めようと思ってもなかなか始めれない、気づいたら寝てしまう、始めてもわからない問題が多くて進まないなど、自主学習で困っている人は、是非ノーバスの自習室を活用してください。
わからない問題を質問することもできますし、何を勉強すればいいのかわからない場合はその子に合わせた学習を支持することもできます。
もうすぐゴールデンウィークですが、ゴールデンウィークが終わったらすぐにテスト前です!
今からしっかり学習習慣をつけ、今から中間テストを意識して学習しましょう。
着任のお知らせ拝啓
陽春の候、保護者様におかれましてはますますご健勝の事とお慶び申し上げます。
既に前北浦和本校塾長高木からお知らせした通り、北浦和本校塾長に着任させていただきました。
4月10日より、すべての業務は矢嶋に移管されております。
これまでの経験を糧にして、今後も全てのご家庭に満足していただくため一意専心取り組んで参ります。何卒一層のご指導ご鞭撻を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
敬具
北浦和本校塾長 矢嶋 強(ヤジマ ツヨシ)
塾長の小言 [2024-04-04]
個別指導で効果的な受験対策を
皆さんこんにちは。個別指導塾ノーバス北浦和本校です。受験生の皆さん、志望校合格にむけて受験勉強が忙しいと思います。今回は、個別指導塾ノーバス北浦和本校の個別指導が、どのようなに受験対策をサポートしているか紹介します。1、一人ひとりに合わせた学習授業プランノーバスでは生徒一人ひとりの学力レベルや目標に合わせて、個別に学習...
[2025-05-10]
こんにちは!個別指導塾ノーバス講師のTです。10月も終盤に差しかかり、朝晩はぐっと涼しくなり、秋の気配を感じる季節となってきました。私は先日、年に一度の温泉旅行で草津温泉に行ってきました。草津は秋でも冬のような寒さで、空気も澄んでいて非日常を味わえる素敵な場所です。温泉もとても気持ちよく、ご飯も美味しいので、勉強の息抜...
[2025-10-30]
こんにちは。個別指導塾ノーバス講師のTです。10月に入り、多くの学校で定期テストが終わりました。生徒の皆さん、本当にお疲れさまでした。テストが終わると、つい一息つきたくなるものですが、実は「テスト後の過ごし方」こそが次の成績を大きく左右します。ノーバスでは、講師と一緒に答案を振り返り、・どの問題でつまずいたのか・なぜ間...
[2025-10-21]
こんにちは!ノーバスの前田です。 10月に入り、朝晩はぐっと涼しくなり、秋の気配を感じる季節となりました。 だんだんと過ごしやすい日が増えてきましたね。 さて、多くの中学校では、まもなく定期テスト本番を迎える時期かと思います。 「そろそろテスト勉強を本格的に始めなきゃ…!」という生徒さんも多いのではないでしょう...
[2025-10-06]
