こんにちは。今日は雨や雷で、なんだか嫌な天気ですね。雷雨の影響で今日決勝戦だったインターハイ男子サッカー決勝は中止となり、決勝に進出した流通経済大柏と市立船橋(共に千葉県代表)の両校優勝となったそうです。
さて、今週はスポーツが熱いですね。インターハイ、夏の甲子園が本格化し、北京オリンピックも開幕します。みなさんもテレビや新聞などで結果を気にする機会が多くなるのではないでしょうか?
ところでみなさん、一度や二度は選手の競技を見て技術・戦術を参考にしようと思ったことありますよね。私はあります。でも、それ以外にもスポーツから学べることは多いですよ。一流の選手の練習方法、考え方、指導論、環境・・・それら全てが元となって、各選手の技術・戦術となっているわけですから、どうせ参考にするならそこも知っておきたいですよね。
オリンピックなどでは選手のインタビューで選手の考え方などの話をテレビや新聞で目にする耳にする機会が多いはずです。みなさんも競技を見るのはもちろん、4年に一度しかないチャンスを掴む為に、目標を達成するために選手の方がどんな努力をしてきたのか、どんな考え方で臨んでいるのか、その話(インタビュー)をじっくり聞いて、自分に生かせることはないか、参考にしてみると良いのではないでしょうか?
塾長の小言 [2008-08-04]
平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。1月7日に1都3県に対し緊急事態宣言が発出されました。これを受けまして、個別指導塾ノーバスの対応をお知らせ申し上げます。個別指導塾ノーバスでは、新型コロナウイルス感染症対策を確実に実施したうえで、緊急事態宣言が発出された1都3県を含む全教室で通常通りの営業を継続いたします...
[2021-01-08]
中学入試・高校入試・大学入試が本格的に始まりました。 受験生のみなさん、今年は出題範囲が変更になったり新しくなったりと今までとは違うことも多いですが最後まで諦めずに頑張りましょう。 中3生のみなさん 公立志望の方は、本番まであと一か月。不安なところを無くせるよう取り組ん...
[2021-01-23]
本日、1月16日にさいたま私立浦和中学校の入試が行われました。個別指導塾ノーバス北浦和本校からも第一志望としている生徒が受験の報告をしてくれました。今回の入試に向けて多くの生徒が授業に自習にと頑張っていました。努力した成果がでてくれていることを願っています。今回で一次検査となりますので、二次検査に向けて気を抜かずに努力...
[2021-01-16]
明けましておめでとうございます。個別指導塾ノーバス北浦和本校の吉田です。2021年1月4日から個別指導塾ノーバス北浦和本校では冬期講習及び通常授業が開始となります。今年も一緒に元気に勉強しましょう。受験生ではもうすぐ受験になります。ラストスパートを頑張っていきましょう。受験生でない生徒も中学生・高校生では3学期定期テス...
[2021-01-04]