こんにちは。今日のニュースで、日産自動車が営業赤字となり、役員の給料削減や一部工場での生産削減などの対策を取るという報道がありました。その中で、対策の一環として硬式野球部、陸上部、卓球部の3部を休部するというニュースがありました。
私は陸上については疎いので細かいことはよくわかりませんが、硬式野球部はプロ野球チームに何人も送り込んでいる強豪チームですし、卓球部は日本リーグを何度も制している名門チームです。日産自動車に限らず、他の企業でも何らかのスポーツ部を休部または廃部にしたというニュースをこれまでにもいくつか見ましたが、スポーツ選手として将来を嘱望された選手達が入社し、頑張っているさなかでの休部や廃部は、あまり関係のない私としてもなんだか心が痛みます。
このご時世で仕方のない部分はもちろんありますし、従来企業宣伝のために設立されたスポーツチームを休部(廃部)にすることが合理的な手段であることもわかります。また将来景気が回復してくれば、企業側も再びスポーツチームを設立する動きは出てくるのではないかと思いますが、いつ景気が回復するのかは不透明ですし、この先野球やサッカーなどプロリーグのあるスポーツもスポンサー次第でどうなるかはわかりません。今の小学生や中学生で将来スポーツの世界での活躍を夢見ている子供たちは年を重ねるにつれて不安を抱き、有望な子供達がスポーツから離れていってしまうことも危惧されます。
オリンピックやサッカーW杯がそうであるように、一流のアスリートのプレーはいかなるスポーツであれ、どんなときも我々を鼓舞し、熱狂させエネルギーを与えてくれる魅力があります。人々の生活を豊かにしていくためはもちろんですが、将来一流のアスリートへと成長していくかもしれない子供達の夢を潰さないように、できる限りの努力を続けていきたいものだと、感じました。
塾長の小言 [2009-02-09]
こんにちは。ノーバス北浦和本校です。2/11(火)と2/24(月)は祝日ですが、通常通り授業があります。お間違えのないようによろしくお願いいたします。...
[2025-02-08]
個別指導塾ノーバスでは、春期講習を受け付けています。年度の終わりに今までの復習もしくは来年度への予習を行い、学力を高めてスタートすればするだけ、自ずと成績も上がりやすくなります。この機会にぜひ受講して、学力アップを目指しましょう!!詳しくは下記をご覧いただき、ご質問やお申込み等は下記までお気軽にご連絡下さい。○春期講習...
[2025-03-22]
こんにちは。いよいよ来月4月から新年度がスタートしますね。 何事も新しいことの始まりは期待と不安が入り混じり、色々な思いを抱いて迎えるはずです。 塾長という仕事をしていると、自分は毎年保護者の方や生徒たち、そして講師や周囲の方々によってずいぶん助けられ、成長しているということを強く感じます。 自分も少しでも周囲の方々...
[2025-03-15]
皆さんこんにちは。先日の3月6日に埼玉県高校入試の合格発表がありました。受験生の皆さん、本当にお疲れ様でした。ノーバス北浦和校では、今日から来年度の受験に向けて動き始めます。新しい受験生の皆さんが来年の今頃笑顔でいられるよう講師全員一丸となって指導に当たりますので、これからも頑張ってついてきて下さい!!...
[2025-03-08]