新1年生の皆さん、入学おめでとうございます。
新学年を迎えると「今年は勉強頑張ろう!」とやる気になる人もいるのではないでしょうか。ぜひその気持ちを持続させて欲しいと思います。
しかし、気持ちがあっても何をやればいいのか、どのようにやればいいのかが分からないと行動できません。
保護者の方から必ずと言っていいくらい出る言葉が「勉強のやり方がわからない」です。
早い段階で自分に合った勉強方法を確立できればより良いですが、中学生の生徒が見つかっていなくても全く問題ありません。むしろ、中学生のうちに試行錯を繰り返して徐々に合ったやり方を探し、それを高校で固められればいいでしょう。
ノーバスの講師は、勉強やり方をアドバイスします。授業で生徒の学力や性格を把握しているので、一人ひとりに合った勉強方法を見つけて提案することができます。
意欲はあるけど勉強方法がわからない・何から始めればいいかわからないなど、困っている人はぜひご相談ください。お待ちしています。
皆さんこんにちは。個別指導塾ノーバス北浦和本校です。受験生の皆さん、志望校合格にむけて受験勉強が忙しいと思います。今回は、個別指導塾ノーバス北浦和本校の個別指導が、どのようなに受験対策をサポートしているか紹介します。1、一人ひとりに合わせた学習授業プランノーバスでは生徒一人ひとりの学力レベルや目標に合わせて、個別に学習...
[2025-05-10]
こんにちは、ノーバス北浦和本校の講師Sです。年々春が短くなり、気づけば六月中旬です。私の若い頃は32度になったら、「熱中症で倒れるから本当に気をつけなきゃ…」くらいの気候でしたが、最近は35度くらいまで上がるのは当たり前ですね。物価だけではなく気温までインフレしていて本当に困ってしまいます。とはいえ、ノーバス北浦和は冷...
[2025-06-12]
小さい時、文字を読んだり、数を数えたり、かけっこしたら「よくできたね。」「上手にできたね。」なんて褒められたことが誰しも少なからずあると思います。褒められると嬉しくて、また読んだり、数えたり、描いたり…。そうやって文字の読み書き、計算、運動をどんどん繰り返し、たくさんの事を自分の力にしてきました。 子どもたちの勉...
[2025-05-15]
いつもお世話になっております。ゴールデンウイーク期間中の休塾日は次の通りです。〇4/29(火)〜 5/5(月) 休塾日※5/6(火祝)は授業があります。ご注意ください。※4/30(水)・5/1(木)・5/2(金)は平日ですが休塾日です。※全ての曜日が月4回になるように調整されていますので、振替はありません。※6/2(月...
[2025-04-26]