こんにちは。
今年の5月に横浜で行われた世界卓球選手権を観戦しに行ったときの話です。私が見に行ったのはシングルスの準々決勝が行われた日でした。日本選手も2人勝ち残っていたので観客も盛り上がっていました。日本選手は2人とも惜しくも敗れてしまいましたが、素晴らしい試合を見せてくれて、観客も必死で応援していて、一体感のある気持ちの良い雰囲気でした。
しかし、次の瞬間、私はなんだか悲しい気持ちになりました。今大会では試合と試合の間の時間が比較的短かったため、日本人選手の試合が終わった直後に次の試合が組まれていました。試合をするのは卓球を多少知っている人ならほとんどの人が名前は知っているであろう海外の有名選手同士、しかも優勝候補同士の試合が組まれていました。サッカーで言うところのW杯の準決勝くらいの対戦カードではあったはずです。しかし、日本人選手が退場すると同時に観客席を立つ人が非常に多く、いざ試合が始まる瞬間もゲートには帰る人の列ができていました。
日本人の試合以外には興味がないのもわかりますが、これではプレーしている選手たちに対してものすごく失礼なように思います。特に自分が試合を始める矢先に周りの観客が帰り始めているのを見たら、誰でも一瞬複雑な思いになるはずです。
選手が素晴らしい、観客をうならせるようなプレーをすることが仕事であるように、観客は選手の最高のプレーを引き出せるように観戦することが仕事だと思います。
どんなときも選手も観客も一体となってひとつのイベントを成功させられたらいいですね。
皆さんこんにちは。個別指導塾ノーバス北浦和本校です。受験生の皆さん、志望校合格にむけて受験勉強が忙しいと思います。今回は、個別指導塾ノーバス北浦和本校の個別指導が、どのようなに受験対策をサポートしているか紹介します。1、一人ひとりに合わせた学習授業プランノーバスでは生徒一人ひとりの学力レベルや目標に合わせて、個別に学習...
[2025-05-10]
こんにちは!ノーバスでは数学検定を実施いたします。塾生も塾外生も受験可能ですので、この機会にぜひご受験ください!!【実施日】2025年10月11日(土)【申込締切日】2025年9月8日(月)【対象級】準1級〜11級【時間】18:00〜(17:50に集合)※級ごとに終了時間が異なります。詳しくは教室までお問合せください。...
[2025-08-11]
こんにちは。個別指導塾ノーバスの前田です。毎日厳しい暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。ノーバスでは、朝から中学3年生が集団夏期講習に参加し、それぞれが志望校合格に向けて一生懸命取り組んでいます。また、中学3年生以外の生徒さんも、暑さに負けず、日々塾での学習に励んでいます。長い夏休みだからこそ、しっか...
[2025-08-07]
こんにちは!スタッフの前田です。今回は、ノーバスの「夏期個別講習」についてご案内いたします。ノーバスの夏期講習は、すべて1対1の完全個別授業。1コマから受講可能で、授業日・時間・教科もすべてご希望に合わせて柔軟に設定できます。たとえば…受験対策として重点的に学習したい苦手教科を夏休みの間にじっくり復習したい検定やテスト...
[2025-07-16]