こんにちは。
今日塾生の小学生が「土曜日にやったテスト(到達度テスト)の点数が知りたい」と私に声をかけてきました。その子は今日がテスト明けの最初の授業日だったのですが、私の記憶にある限り、テスト直後に点数を聞きにきたのは初めてのことでした。
その子は今年に入り、勉強において姿勢の面でも学力面でもかなりの進歩を見せていましたが、9月の到達度テストでは課題の集中力不足と見直しの甘さを露呈してしまい、成績も今一つでした。本人も今回の到達度テストに向けて積極的に勉強や自習に取り組み、わからない問題は授業や自習でわかるまで理解しようとする姿勢を保ちつづけて、先生に間違いを厳しく指摘されながらも一生懸命取り組んでいました。
一応採点は済んでいたので、点数を教えました。点数を聞いてきたのは本人にも多少の自信があったからかもしれません、今回のテストの成績は、今までで一番良い点数でした。答案を見ても、以前と比べて明らかに進歩が伺える内容で、私も点数を教えると同時に伸びた部分を誉めてあげました。
その子はとても嬉しそうな表情を浮かべ、その後の授業も元気に取り組んでいました。
「点数や偏差値が上がった」という成功体験が人を成長させ、意欲を高めるのは間違いないでしょうが、本当に大切なのは本人が「頑張った結果が出た」と思っているそのときに、周りの人間がそれを最大限認めてあげることだと思います。そうすることで人はさらに高まった意欲を維持し、次へ向けて頑張ろうという気持ちが強くなるのだと思います。
こういう機会がたくさんの子に訪れるよう、明日以降も指導に当たりたいと思います。
塾長の小言 [2009-11-18]
こんにちは。ノーバス北浦和本校です。2/11(火)と2/24(月)は祝日ですが、通常通り授業があります。お間違えのないようによろしくお願いいたします。...
[2025-02-08]
個別指導塾ノーバスでは、春期講習を受け付けています。年度の終わりに今までの復習もしくは来年度への予習を行い、学力を高めてスタートすればするだけ、自ずと成績も上がりやすくなります。この機会にぜひ受講して、学力アップを目指しましょう!!詳しくは下記をご覧いただき、ご質問やお申込み等は下記までお気軽にご連絡下さい。○春期講習...
[2025-03-22]
こんにちは。いよいよ来月4月から新年度がスタートしますね。 何事も新しいことの始まりは期待と不安が入り混じり、色々な思いを抱いて迎えるはずです。 塾長という仕事をしていると、自分は毎年保護者の方や生徒たち、そして講師や周囲の方々によってずいぶん助けられ、成長しているということを強く感じます。 自分も少しでも周囲の方々...
[2025-03-15]
皆さんこんにちは。先日の3月6日に埼玉県高校入試の合格発表がありました。受験生の皆さん、本当にお疲れ様でした。ノーバス北浦和校では、今日から来年度の受験に向けて動き始めます。新しい受験生の皆さんが来年の今頃笑顔でいられるよう講師全員一丸となって指導に当たりますので、これからも頑張ってついてきて下さい!!...
[2025-03-08]