こんにちは。
先日趣味の卓球をしました。1時間程だったのですが、調子に乗って高校生の頃と同じような練習をしてみたら、腰や肩を痛めました・・・。準備運動はきちんとしたつもりでしたが、やっぱりいきなりやっても無理ですよね。我ながら頭悪いな〜と反省しました。
さて、中学1年生や2年生の生徒と話している中で、少しずつ勉強したほうが良いよと言うと、たまに「受験生(あるいは3年生)になったらするよ」と言われることがあります。
彼らは1、2年生の間は勉強するつもりがないのでしょうか。まぁ大抵の小学生〜高校生の子は学校で授業を受けているので、普段勉強していないってことはないでしょう。が、上記のような返答をしてくるくらいですから、彼らはテスト前含めほとんど自主学習をしたことがありません。また私の経験上、学校の授業も真剣に聞いていない子がほとんどです。
普段全く自主学習をしていない彼らが受験生になったからといって1日2〜3時間も自主学習できるかと言われたら、まず間違いなくできません。
普段少しずつ勉強している子が受験生になって学習量を増やしたり授業の中身を濃くしても問題はありませんが、そうでない子は学習内容、学習量共にかなりの負担を強いられ、それに耐え切れずに、本来の能力を発揮しないまま高校受験を迎えるケースがほとんどです。
別に1、2年生から1日2時間も3時間も勉強はしなくても良いと思います。ですが、せめて毎日30分くらいは学習時間を作っておくべきだとも思います。
塵も積もれば山となります。自分のできる範囲で、少しずつ自主学習を始めていきましょう。
塾長の小言 [2010-04-19]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」北浦和本校の矢嶋です。定期テストが終わると冬休み気分になる人が多いですが、この12月・1月の大事な2ヶ月間にどう勉強するかが、3学期の重要なポイントとなります。『勉強のやり方が分からない』『何が分からないかも分からない』『分からない・・・。』を『分かった!』に変える冬にしましょう。《2...
[2024-11-12]
こんにちは。ノーバス北浦和本校の矢嶋です。今回は中学受験ではない小学校のお子様に向けてお話ししたいと思います。小学校のお子様にとって、学習は楽しくなければなりません。しかし、学校の授業だけでは、お子様の個性や能力に合わせた学習ができないこともあります。そこで、個別指導塾ノーバス北浦和本校では、お子様の苦手な教科・得意な...
[2024-11-08]
皆さん、こんにちは!もうすぐ期末試験ですが、中3生は、1・2年生よりも早くに実施されます。11/13と15に予定している中学校が多いです。高校受験のときに提出される調査書(いわゆる内申書)の3年の成績は2学期の分まで反映されて高校側に提出されます。特に、公立高校では意外と当日の学力検査に対して内申書の配分も大きく、学校...
[2024-11-02]
平素よりお世話になっております。個別指導塾ノーバス北浦和本校です。誠に勝手ながら10月29日(火)〜 11月1日(金)の4日間休塾日となります。自習室もご利用できませんので、お気をつけください。どうぞよろしくお願いいたします。個別指導塾ノーバス北浦和本校TEL:048-832-3321...
[2024-10-21]