こんにちは。講師の渡辺です。
今日で11月も終わり1ヶ月後にはお正月です。お正月には書き初めをする人も多いと思います。
そこで今回からはお習字の上手な書き方をご紹介します。特に今回は書くのに使う道具についてです。
まず筆の用意です。
筆は根元までおりているものを使います。固まっていると筆がスムーズに動きませんし、無駄な力がかかってしまいます。墨は筆を持ち上げて墨が垂れないくらいを筆につけます。つけ過ぎたら硯の広いところで墨を落とします。墨が多いと書いた時ににじみ、少ないとすぐにかすれてしまいます。
次は紙についてです。
半紙でも書き初め用の紙でも縦の中心線が入るように半分に折ります。紙の中心がわかると文字をバランスよく配置できます。
次に墨についてです。
墨汁を使う場合、墨汁は硯の深いくぼみが埋まるくらい入れます。少ないと書いている途中でなくなってしまいます。多いと筆に墨を多くつけすぎてしまいます。
最後に文鎮についてです。文鎮は必ず使います。使わないと書いている最中に紙が動いてしまいます。
そしてついに書き始めます。
次回の担当の時に「半紙での書き方」についてご紹介します。
講師の小言 [2010-11-30]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」北浦和本校の矢嶋です。定期テストが終わると冬休み気分になる人が多いですが、この12月・1月の大事な2ヶ月間にどう勉強するかが、3学期の重要なポイントとなります。『勉強のやり方が分からない』『何が分からないかも分からない』『分からない・・・。』を『分かった!』に変える冬にしましょう。《2...
[2024-11-12]
こんにちは。ノーバス北浦和本校の矢嶋です。今回は中学受験ではない小学校のお子様に向けてお話ししたいと思います。小学校のお子様にとって、学習は楽しくなければなりません。しかし、学校の授業だけでは、お子様の個性や能力に合わせた学習ができないこともあります。そこで、個別指導塾ノーバス北浦和本校では、お子様の苦手な教科・得意な...
[2024-11-08]
皆さん、こんにちは!もうすぐ期末試験ですが、中3生は、1・2年生よりも早くに実施されます。11/13と15に予定している中学校が多いです。高校受験のときに提出される調査書(いわゆる内申書)の3年の成績は2学期の分まで反映されて高校側に提出されます。特に、公立高校では意外と当日の学力検査に対して内申書の配分も大きく、学校...
[2024-11-02]
平素よりお世話になっております。個別指導塾ノーバス北浦和本校です。誠に勝手ながら10月29日(火)〜 11月1日(金)の4日間休塾日となります。自習室もご利用できませんので、お気をつけください。どうぞよろしくお願いいたします。個別指導塾ノーバス北浦和本校TEL:048-832-3321...
[2024-10-21]