こんにちは。ノーバス北浦和校です。。
北浦和校は今日も冬期講習があるため多くの生徒で賑わっています。今日もたくさんの生徒さんがそれぞれの課題に向かって集中して取り組めています。
さて、みなさんの今年の目標は何ですか?
受験合格、部活動の大会での入賞、定期テストの点数アップなどなど・・・色々な目標があると思います。ちなみに私の今年の目標は『体重を65kgまで絞ること』です。あと5〜7s程度ですが、半年以内には達成したいと考えています。
何事もそうですが、目標はあったほうがいいです。ただ何気なく取り組むよりも、目標を決めてそれを達成するための計画を立て、それをこなしてクリアすることで得られる達成感や成功したという経験がみんなを大きく成長させてくれます。
目標は特に何でも構いませんし、1ヶ月や1日毎の目標も大切です。漫画を1年間で50冊読むでもいいと思います。毎日30分走るでもいいと思います。目標の決め方にも、その人の能力が影響するものです。何でもいいので、目標を立ててみてください。
ただし大事なのは、自分で決めた目標だということ。誰かに言われて嫌々立てた目標ではなく、自分ひとりで考えて立てた目標をクリアすることにこそ、意味があります。目標をクリアするための手助けは、いくらでも他人に頼めばいいと思います。
勉強にしても部活動にしても遊びにしても、ただ漠然とやるのではなく、目標を決めて頑張ってみてください!
塾長の小言 [2012-01-05]
個別指導で効果的な受験対策を
皆さんこんにちは。個別指導塾ノーバス北浦和本校です。受験生の皆さん、志望校合格にむけて受験勉強が忙しいと思います。今回は、個別指導塾ノーバス北浦和本校の個別指導が、どのようなに受験対策をサポートしているか紹介します。1、一人ひとりに合わせた学習授業プランノーバスでは生徒一人ひとりの学力レベルや目標に合わせて、個別に学習...
[2025-05-10]
こんにちは。個別指導塾ノーバス講師のTです。10月に入り、多くの学校で定期テストが終わりました。生徒の皆さん、本当にお疲れさまでした。テストが終わると、つい一息つきたくなるものですが、実は「テスト後の過ごし方」こそが次の成績を大きく左右します。ノーバスでは、講師と一緒に答案を振り返り、・どの問題でつまずいたのか・なぜ間...
[2025-10-21]
こんにちは!ノーバスの前田です。 10月に入り、朝晩はぐっと涼しくなり、秋の気配を感じる季節となりました。 だんだんと過ごしやすい日が増えてきましたね。 さて、多くの中学校では、まもなく定期テスト本番を迎える時期かと思います。 「そろそろテスト勉強を本格的に始めなきゃ…!」という生徒さんも多いのではないでしょう...
[2025-10-06]
こんにちは、ノーバス北浦和本校の講師Mです。本日は台風の影響で、外はしとしとと雨模様です。気温がぐっと下がって過ごしやすくなったものの、湿気がなかなか手強いですね。さて、今回は【令和7年 10月24日(金) 漢字検定】についてお知らせします。ノーバス北浦和では、当教室にて漢字検定試験を定期的に行っております。塾生はもち...
[2025-09-05]
