こんにちは。今日から7月、早いものでもう2008年も半分が終わってしまいましたね。みなさんの上半期は満足の行くものでしたか?そんなこと、あまり意識しないですよね(笑)
ところで今日受験生の生徒に、こんなことを言われました。
「俺偏差値あと10くらい上げれますか?」と。
彼に限らず、受験生であれば多くの子が抱える不安の一つです。私も学生時代はそうでした。
私はこう答えました。
「上がるよ」と。
ただしこうも付け加えました。
「ただし今のままでは無理。もっと自分にあった形、ペースで努力を重ねていかないとね」と。
彼は授業も自習も一生懸命取り組みますし、そこは良い所ですが、少しでもわからないとすぐに先生を頼るなど、まだ甘えるところがあります。もう少し自分で辞書を引いたり、考えたりした上で質問してくれればいいのですが・・・
ただ、そんな彼が今日、「夏休みは頑張る」と言っていました。今まで「頑張る」といった言葉を私は彼の口から聞いたことはありません。いつもはどんなときもニコニコしている彼が、珍しく真剣な顔をして言ったその言葉を聞いて、ますます応援したくなりました。
みなさん、諦めなければチャンスはいくらでもあります。自分の力を信じて、まずはこの夏を頑張っていきましょう!
塾長の小言 [2008-07-01]
個別指導で効果的な受験対策を
皆さんこんにちは。個別指導塾ノーバス北浦和本校です。受験生の皆さん、志望校合格にむけて受験勉強が忙しいと思います。今回は、個別指導塾ノーバス北浦和本校の個別指導が、どのようなに受験対策をサポートしているか紹介します。1、一人ひとりに合わせた学習授業プランノーバスでは生徒一人ひとりの学力レベルや目標に合わせて、個別に学習...
[2025-05-10]
こんにちは。個別指導塾ノーバス講師のHです。日が短くなり、朝晩の空気にも冬の気配が感じられるようになりました。少しずつ寒くなってきましたので、体を冷やさないように、元気に過ごしていきましょう。さて、そろそろ期末テストに向けて準備を始める時期です。「まだ先だから…」と思っていても、時間は思っているより早く過ぎてしまいます...
[2025-11-06]
こんにちは!個別指導塾ノーバス講師のTです。10月も終盤に差しかかり、朝晩はぐっと涼しくなり、秋の気配を感じる季節となってきました。私は先日、年に一度の温泉旅行で草津温泉に行ってきました。草津は秋でも冬のような寒さで、空気も澄んでいて非日常を味わえる素敵な場所です。温泉もとても気持ちよく、ご飯も美味しいので、勉強の息抜...
[2025-10-30]
こんにちは。個別指導塾ノーバス講師のTです。10月に入り、多くの学校で定期テストが終わりました。生徒の皆さん、本当にお疲れさまでした。テストが終わると、つい一息つきたくなるものですが、実は「テスト後の過ごし方」こそが次の成績を大きく左右します。ノーバスでは、講師と一緒に答案を振り返り、・どの問題でつまずいたのか・なぜ間...
[2025-10-21]
