みなさんこんにちは。
個別指導塾ノーバスです。
こんなお悩み、ありませんか?
そんなあなたにおすすめなのが、
個別指導塾ノーバス新越谷校の夏期講習!
完全1対1の個別授業
わからないところを一つひとつ丁寧に指導。生徒のペースに合わせて、しっかり復習できます。
学校の進度・目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム
部活との両立や受験対策も、生徒一人ひとりに合わせてプランニング!
安心のサポート体制
質問や学習相談も気軽にできる、あたたかい雰囲気が魅力です。
今、夏期講習にお申込みいただくと、
以下のどちらかの特典を選べます!
🔹 入塾金 22,000円OFF!
本格的に学習を始めたい方におすすめ!
🔹 ノーバスお試しコース(4回授業)2,970円!
まずは気軽に体験してみたい方へ!
※キャンペーンは併用不可です。ご希望の特典をお選びください。
この夏の学習が、2学期のスタートを大きく変える!
夏は「学力の差」がつきやすい時期。今からしっかり準備すれば、自信を持って新学期を迎えられます!
📞 お問い合わせ・体験授業のお申込みはお早めに!
ノーバス新越谷校スタッフ一同、お待ちしております!
みなさん、こんにちは。
個別指導塾ノーバス新越谷校です。
みなさんは、いつから定期テストに向けてテスト勉強をはじめますか?
高校であればだいたい「1週間前」がテスト週間として、部活が停止になったりしていると思います。中学校でスト3〜7日前でしょうか。
テスト範囲表が配布され、成績が伸び悩んでいる子に、
「学校のワークや問題集はテスト前に何回位取り組んでる?」
と聞くと、だいたい提出に合わせて1回です。
それではやはり成績は伸びません。点数も取れないと思われます。
1回目は「知っている/知らない」を分けている作業になりますので、これではまだ「理解する」「覚える」には結びつかないでしょう。
少なくとも2週間前に取り組み始めるのが理想ですが、これよりも早いことは全く問題ありません。早ければ早いほどいいと思います。
高校生は特に、科目数や量も多いですので、本当に日ごろから工夫も必要でしょう。
目安にしてみてください