みなさんこんにちは。新越谷校講師の加藤です。
今日は、あいにく悪天候そして強風のため教室は静かです。
さて、せっかくの時間ですから、我が新越谷校の先生方のことを少しご紹介します。
といっても、様子をお伝えするというのが、正しい言い方かもしれませんが・・・
先日の日記で、勉強会を開きました、とお話しましたが、大先輩先生の案で、毎日授業後に終礼を行っています。
そこで先生方の授業の報告をお互いしています。
その終礼で最近こんな言葉が出てきました。
『・・すると、熱血に指導できる』
『ケアレスミスを減らすための方法は・・』
『北辰テスト計算を集めたプリントと、関数プリントを作りました。』
『自習室に生徒が通いやすくするためには・・』
『生徒のやる気を上げさせるためには・・』
などなど。
どうですか?
先生たちは本当に一生懸命です。
一緒に働いていて、本当に頼もしい先生方です。
帰り道でもいろいろと話は尽きませんし、普段からもお互いに相談したり、計画を練ったりとしています。
みんなの目標は一つなんですね。
それは何かというと
『生徒の成績を上げること!!!』
4月になり新学期に入ります。
気持ち新たに、決意新たに、みんなでまた明日からがんばっていきましょう。
新越谷校日誌 [2012-04-03]
こんにちは。 個別指導塾ノーバス新越谷校です。 いよいよ夏本番。 長い夏休みは、学力を大きく伸ばせる絶好のチャンスです。 当校ではこの夏も、**一人ひとりの目標や課題に合わせた「夏期個別指導」**を実施いたします。学年や学習状況に応じて、柔軟に対応できる内容で、苦手克服・基礎の定着・受験対策まで幅広くサポートし...
[2025-06-23]
みなさんこんにちは。個別指導塾ノーバスです。本日で8月が終わりました。みなさんの夏休みはいかがでしたでしょうか?新学期が始まる上で、勉強のことが気になることかと思います。少し勉強の仕方をまとめてみました。良ければご活用ください。 🔹@ 王道バージョン(基本の使い方) 授業で理...
[2025-08-31]
こんにちは、個別指導塾ノーバスです。 今回は、埼玉県の公立高校入試や北辰テストに向けた英語対策について、ポイントをぎゅっとまとめてご紹介します。 英語入試の特徴って? 埼玉県の入試英語は、以下のような傾向があります: 文法問題は少なめ リスニングが約12〜13分と...
[2025-08-04]
こんにちは。個別指導塾ノーバスです。 今回は、2026年度(令和8年度)埼玉県公立高校入試について、日程や制度の変更点をわかりやすくまとめました。受験を控える中学3年生・保護者の皆さまにとって、入試制度を早めに把握しておくことは大切です。ぜひご確認ください。 ◆ 2026年度 公立高校入試日程(全日制・一般...
[2025-07-20]