みなさん、こんにちは。新越谷校講師の加藤です。
昨日、中3集団夏期講習会の3日目が行われました。
早くもすでに3日目です。
夏期講習会は、朝10時から3時10分までの1日4時間(1コマ1時間)行われています。
3日目にもなると、各教科で小テストが行われたり、宿題以外にも自習用の課題が配布され、講習後も自習室に残って自習をしている生徒さんも増えてきました。
地理の都道府県名・県庁所在地や、歴史の時代ごとのまとめのテストを行った後の生徒さんたちの様子は本当に楽しいです。
最終的に覚えられるように、何度も何度も練習して行きましょう!!
8月の最後には、県庁所在地・都道府県が全部書けるようになっていますように!!!
新越谷校日誌 [2012-08-04]
みなさんおはようございます。
新越谷講師の加藤です。
昨日7/31より中学3年生の集団夏期講習会が始まりました。
計13日間、朝の10時から15じ10分まで行われます。
今日はその2日目です。
1日目は、今までと違う雰囲気と、ペースで戸惑う様子もちらほら見られましたが、2日目にしてもうすでに自分たちのペースでしっかりと受けています。
素晴らしいい順応性ですね。
13日間と普段の授業と、よくばり講習の7日間と盛りだくさんの夏になりますが、やったらやった分だけ必ず力になります。
すでに今日の様子で、何かをつかんだなと見える生徒さんも何人か見受けられます。
先生たちも全力で臨みます!!
一緒にがんばりましょうね!!
新越谷校日誌 [2012-08-01]
新越谷校日誌 [2012-04-20]
新越谷校日誌 [2012-04-16]