みなさん、こんにちは。
新越谷校講師の加藤です。
タイトルに書いた『きっかけを与える』
ですが、これは話し方や質問の仕方、答え方に使える方法です。
無意識にしていたこともあるのですが、昔ある本を読んで実感したことがあります。
子供に質問するときや、問題に対して答えさせたいときの方法です。
例えば、英語の苦手な子に対して、
「『これはペンです』は英語で言うとなんですか?」
と質問したとします。
苦手な子ほど、答えにくいはずですね。
この質問の後に『きっかけ』を与えます。
この質問の答えは
『This is a pen..』
ですが、まずこちらが答えのはじめの一言を先に言います。
この場合は「This・・・」ですね。
そしてそのとこちらが言って、その続きを生徒に答えさせるようにします。
1語目で難しければ、最後の1語を答えさせることができるように,この場合だったら
『pen』だけを言わせることができるように、促します。
苦手な分野の時には、とにかく最初の一言をこちらがいい、そのあとに続くけて答えられるように続けます。
そのあとにもう一度、生徒さん自身丸々一文言わせることをさせようとしたときには2回目なので、本人も言いやすくなっています。
始めから1度で言えればいいですが、苦手意識を持ているこの場合は、この方法がスムーズです。
結構『きっかけ』を与えるというこの方法はお勧めです。
ぜひ試してください。
みなさん、こんにちは。個別指導塾ノーバスです。下記の日程は、休校日の為、通常授業をお休みといたします。自習室の利用もできませんので、生徒の皆さんは注意してください。3月休校日 3/22(土)、3/24(月)ご確認をお願いいたします...
[2025-03-24]
【テスト勉強はいつから始める?】みなさん、こんにちは。個別指導塾ノーバス新越谷校です。みなさんは、いつから定期テストに向けてテスト勉強をはじめますか?高校であればだいたい「1週間前」がテスト週間として、部活が停止になったりしていると思います。中学校でスト3〜7日前でしょうか。テスト範囲表が配布され、成績が伸び悩んでいる...
[2025-05-19]
お世話になっております。以下の期間ですが、ゴールデンウイーク期間の為、お休みをいただいております。4月29日(火)〜5月5日(月) 休塾日この期間は自習室も利用できません。ご注意ください。5月6日(火)は祝日ですが、通常授業がございます。ご確認の程、宜しくお願いいたします。...
[2025-04-28]
みなさん、こんにちは。個別指導塾ノーバスです。4月29日〜5月5日までゴールデンウィーク期間中、塾はお休みとなります。ご確認のほどよろしくお願いいたします。...
[2025-04-21]