みなさんこんにちは。ノーバス新越谷校です。
「勉強は『質』か『量』か。」と聞かれたら、私の答えはいつだって『量』です。まずはたくさん覚える・問題を解く。これを繰り返すうちにだんだんと効率良く覚えられる・問題を解くことができるようになっていきます。
「長時間机に向かって勉強しているけど、なかなか成績が上がらない。」
という相談をされることもありますが、そういう生徒は長時間机に向かって座っているけれども、量を上手にこなせていない場合が多いです。
ですから、勉強は『何時間行うか』ではなく、『何問行うか・何ページ進めるか』ということを意識して進めてみて下さい。ノートまとめを時間をかけて綺麗にやるのも悪くないですが、まずはそこに書かれている内容を身に付けてしまう。そのほうがテストでは良い点を取れるようになります。
塾生のみなさんへ [2014-04-04]
みなさん、こんにちは。個別指導塾ノーバスです。下記の日程は、休校日の為、通常授業をお休みといたします。自習室の利用もできませんので、生徒の皆さんは注意してください。3月休校日 3/22(土)、3/24(月)ご確認をお願いいたします...
[2025-03-24]
みなさん、こんにちは。個別指導塾ノーバスです。下記の日程は、休校日の為、通常授業をお休みといたします。自習室の利用もできませんので、生徒の皆さんは注意してください。3月休校日 3/22(土)、3/24(月)ご確認をお願いいたします...
[2025-03-31]
こんにちは。個別指導塾ノーバスです。ノーバスでは3月1日より個別の春期講習が受けられます。生徒さん一人に対して先生が一人つく“完全1対1授業”ですので、生徒さん一人一人の希望に合わせた科目,授業数,時間割でカリキュラムを組んで講習を行うことができます。来年受験を控えた生徒さんはもちろん、新学年に向けて頑張りたい小中高の...
[2025-03-17]
皆さん、こんにちは。個別指導塾ノーバスです。下記の日程は、休校日の為、通常授業をお休みといたします。自習室の利用もできませんので、生徒の皆さんは注意してください。3月休校日 3/22(土)、3/24(月)...
[2025-03-17]