みなさんこんにちは。ノーバス新越谷校です。
新学期・新学年が始まり1週間、そろそろ授業も始まってきていると思いますがもう慣れましたか?今日は、学校の成績についての話です。
公立中学校の成績はその学期の終わりに5段階評価の「通知表」として渡されます。その通知表をよく見てみると、各科目の評価項目として3つから5つ程度のABC評価が記載されており、その一番上の項目が「関心・意欲・態度」に関する内容になっています。この項目ですが、学校の授業態度と提出物によって評価されるようです。ですから、日ごろから学校の授業はしっかりと聞き、発言もしましょう。また、提出物の忘れは絶対にしてはいけません。
学校の授業は寝ている、テスト前にワークが終わっていないなどは論外です。塾に通っているから学校の成績が上がるのではありません。塾はあくまでも学校の定期テストの点を上げたり、学力を伸ばし入試でよい点を取る手伝いをする機関です。親御さんに高いお金を出してもらい、塾に通わせてもらえる生徒はそれだけ恵まれているということを肝に銘じて、「学校の成績は自分の態度で変わるんだ」という気持ちを持って学校生活を送ってもらいたいと思います。
塾生のみなさんへ [2014-04-14]
みなさん、こんにちは。個別指導塾ノーバスです。下記の日程は、休校日の為、通常授業をお休みといたします。自習室の利用もできませんので、生徒の皆さんは注意してください。3月休校日 3/22(土)、3/24(月)ご確認をお願いいたします...
[2025-03-24]
【テスト勉強はいつから始める?】みなさん、こんにちは。個別指導塾ノーバス新越谷校です。みなさんは、いつから定期テストに向けてテスト勉強をはじめますか?高校であればだいたい「1週間前」がテスト週間として、部活が停止になったりしていると思います。中学校でスト3〜7日前でしょうか。テスト範囲表が配布され、成績が伸び悩んでいる...
[2025-05-19]
お世話になっております。以下の期間ですが、ゴールデンウイーク期間の為、お休みをいただいております。4月29日(火)〜5月5日(月) 休塾日この期間は自習室も利用できません。ご注意ください。5月6日(火)は祝日ですが、通常授業がございます。ご確認の程、宜しくお願いいたします。...
[2025-04-28]
みなさん、こんにちは。個別指導塾ノーバスです。4月29日〜5月5日までゴールデンウィーク期間中、塾はお休みとなります。ご確認のほどよろしくお願いいたします。...
[2025-04-21]