生徒が漢字を書くのを見ていると、え!と思うような書き順で書く生徒がいます。一度身についてしまった書き順を修正するのは結構大変です。書き順が不正確なのは決して生徒の責任ではありません。指導者がきちんと指導しなかった結果です。書ければそれでよい、点数がよければそれでよい、というような指導だったのでしょう。計算にしても、いつまでったても指を折りながら計算をしている生徒がいます。結果として正解が出せたとしても、そのくせをなくさないと、将来困ったことになってしまします。集団授業では、一人一人気を使って丁寧に指導することはなかなかできません。だから、書き順にしろ、計算にしろ前述のような生徒さんが出てきてしまうのでしょう。ノーバスではそういったところは、きちんと指導しますので安心してください。塾長である私自身が、点数さえよければそれでよいという考えではありません。ぜひ一度無料の体験授業を受けていただければと思います
お知らせ [2008-08-18]
みなさん、こんにちは。個別指導塾ノーバスです。下記の日程は、休校日の為、通常授業をお休みといたします。自習室の利用もできませんので、生徒の皆さんは注意してください。3月休校日 3/22(土)、3/24(月)ご確認をお願いいたします...
[2025-03-24]
みなさん、こんにちは。個別指導塾ノーバスです。下記の日程は、休校日の為、通常授業をお休みといたします。自習室の利用もできませんので、生徒の皆さんは注意してください。3月休校日 3/22(土)、3/24(月)ご確認をお願いいたします...
[2025-03-31]
こんにちは。個別指導塾ノーバスです。ノーバスでは3月1日より個別の春期講習が受けられます。生徒さん一人に対して先生が一人つく“完全1対1授業”ですので、生徒さん一人一人の希望に合わせた科目,授業数,時間割でカリキュラムを組んで講習を行うことができます。来年受験を控えた生徒さんはもちろん、新学年に向けて頑張りたい小中高の...
[2025-03-17]
皆さん、こんにちは。個別指導塾ノーバスです。下記の日程は、休校日の為、通常授業をお休みといたします。自習室の利用もできませんので、生徒の皆さんは注意してください。3月休校日 3/22(土)、3/24(月)...
[2025-03-17]