こんにちは、ノーバス南浦和校です。
気が付けば3月も残すところ後1週。例年であれば卒業生の送り出しも終わり、在校生も終業式、新年度に向けて春休み・・・、というところだったのですが、今年は予期せぬ形で長い春休みを迎えることになってしまいました。しかし、どんな状況であれど、勉強に費やさなければならない時間については変わることはありません。新学年に向けてやり残しがないように日々を充実させてください。
ノーバスでは、本年の春期講習期間を4/28(火)まで延長させて受付しております。休校期間の遅れを取り戻したり、1学期の中間テストに向けて周りよりも先を行くために是非ともご活用ください。
こんにちは、ノーバス南浦和校です。
世間はコロナウィルスの話題で日々混乱を極めている真っ只中ですが、今年も春を迎え、中学3年生は卒業を迎えました。改めまして、卒業おめでとうございます。混乱は新年度の初めにも引き摺ってしまうのではないかと懸念されますが、どうか皆さんにとっていい一年の始まりになることを祈っています。自習席はいつでも利用できますので、遠慮せずにいらしてください。
また、卒業生以外の休校の影響で時間を持て余しがちな皆さんも、是非とも自習室をご利用ください。この時期は自習を監督できる講師も多いので、普段一人では進められないものもしっかりサポートしてあげることができます。
併せまして、春期講習も引き続き受付中です。新年度に向けてやり残しがないように、無為に過ごす時間がないように、今春も充実した毎日を過ごしていきましょう。
塾からのお知らせ [2020-03-19]
塾からのお知らせ [2020-03-11]
塾生の皆さんへ [2020-03-11]
<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示
修学旅行の日程・大谷口中 5/23(金)〜20(日)・蕨第二中 5/26(月)〜28(水)・小谷場中 6/  8(日)〜10(火)・大谷場中 6/19(木)〜21(土)・南浦和中 6/22(日)〜24(火)・岸中 6/23(月)〜25(水)受講曜日が上記に該当する生徒さんは別日に振替授業で対応いた...
[2025-05-30]
中2の7月、英語を苦手克服したいと入塾したKさん。川口市では光村図書の『Here We Go!』のラウンドシステムを採用、従来の英文法指導とは異なった進め方で教科書を活用しています。そのため、英文法の土台が固められていない生徒さんが多くなっているように感じます。そこでKさんは、夏期講習で中1範囲からの文法の見直しを行い...
[2025-06-27]
他塾からの切り替えで中2の6月に入塾したDくん、建築士になりたいという将来の夢を面談時から話してくれていました。英語と数学を受講でスタートし、中2の秋には国語を追加して週3回ペースに。塾以外での学習習慣が乏しく、成績向上には苦労しました。特に苦手な理科・社会の点数・偏差値がいまいちで、5教科偏差値も伸び悩みを続けました...
[2025-06-27]
中2の2学期、高校受験に向けて学校より応用を習いたいという要望で入塾したRさん。帰国子女で英語は得意とのことで、数学を受講することに。学校選択問題実施校の受験も考え、通常より発展的な内容が載っているテキストをメインに進めていきました。途中から英検対策で英語も受講し、見事に2級合格。北辰テストも、英数国の3教科偏差値は7...
[2025-06-27]