5月中旬以降、各中学高校で中間テストが予定されています。1学期の中間テストは今年度最初の定期テストです。今年度の勉強に弾みをつけるためにも、今回のテストの結果はとても大切です。
ノーバスでは、皆さんの中間テスト対策を応援するために、『中間テスト対策講習』を実施します。3コマから受講可能で、科目・授業数・日程も相談のうえ設定できます。ぜひ、しっかり活用して、良い結果を出し、今年度の勉強の良いスタートを切ってください。。
ご存知のように、北辰テストは埼玉県で最も有力な業者テストであり、県内での自分の学力の位置を把握し、志望校選びや私立高校入試の資料として、とても重要なテストです。皆さんしっかり準備して受けるようにしましょう。
ノーバス南浦和校では、4/20(土)16:10より21:40まで、北辰テスト対策勉強会を実施します。北辰テスト対策プリント等対策プリントを配布し、フォローします。
参加費はかかりません。塾外生も無料で参加できますので、お気軽にが参加ください。
4/1より時間割を変更します。
これまでも、できるだけ授業後に基礎問題の練習・確認テスト等を実施し、基礎力・授業内容の定着を図ってきました。ただ、問題練習をさせる場所・時間の問題が若干ありました。
そこで、授業後の問題演習をより徹底し、さらに基礎力・授業内容の定着を図るために、授業時間と授業時間の間隔を10分から20分にし、それに伴い時間割を変更いたしました。
塾生皆様は、配布してある新時間割表をよくご確認ください。
春期個別講習好評受付中!
ノーバスの春期講習は、科目、授業数、日程等、すべて相談のうえ設定できます。もちろん、完全1対1の個別授業です。
春休み中に、これまでの総復習や、苦手科目・苦手分野の克服を、しっかりやっておくことが、新学期によいスタートをきるために大切です。ノーバスの春期個別講習を活用して、新学期スタートダッシュをキメましょう。
まだ、春休みの勉強計画が決まってない生徒さん、いままでの勉強方法で成果が出てない生徒さん、勉強のやり方が分からないという生徒さんは、お気軽にお問い合わせください。