こんにちは、講師の前田です。
当塾では小中学生だけでなく、高校生の授業も行っております!
「数学T・A、U・Bがわからない・・・」
「物理が全くもって理解できない・・・」
など一人では解決できないお悩みはございませんか?
そんな生徒の悩みを解決いたします!!
理系科目だけでなく、文系科目も受講することができます!!
高学歴の講師陣が生徒に寄り添って生徒が理解できるまで、一生懸命教えます!!
また、学校の補習だけでなく大学受験にも対応した指導をすることもできます!
「第一志望に偏差値が届いていない・・・」
「大学受験用の勉強をマンツーマンで教えてもらいたい!」
などのお悩み、ご要望にも対応いたします!!
当塾で勉強の悩みをなくし、学力をつけて志望校合格を目指しませんか?
無料の体験授業も行っておりますので、お問合せお待ちしております!
こんにちは!講師の後藤です。
今回は、受験、特に公立高校の受験についてお話ししたいと思います。
受験なんて来年のことだし、まだ大丈夫という考えの人も多いかもしれません。
しかし、今から意識してやっておくべきことを紹介します。
受験となると、「すごく難しいのではないか」と思う人が多いかと思いますが、公立高校の試験は、全て教科書から出題されます。
基本問題はもちろん、応用問題や記述問題も教科書が基本です。
今受けている授業や定期テストは、受験と無関係ではないのです。
理科と社会のおすすめの勉強法は、北辰、定期テスト、問題集などの間違えたところ、大切なところを、全て教科書の該当箇所に書き込むことです。
この先、勉強が進んでいくと、様々なテストや問題集がありすぎて、振り返るときにどこを見ればよいかわからなくなってしまいます。
受験の基本となる教科書に書き込むことで、ただの教科書が、受験に強い教科書になります。
付箋やカラーペンを使っても良いですね。
興味を持った人は、ぜひ実践してみて下さい!
【お問合せ先】
ノーバス南浦和校
TEL:048-866-7071
受付時間:15:00〜22:00まで